辻村人生の人生ブログ -4ページ目

辻村人生の人生ブログ

THE SORRY ON PARADEのギターヒーロー、辻村邦久の非日常を綴るブログ。
夜露乳首!

チャンピオン・マスカキッドこと。辻村邦久です。

日曜の夕方、中央線はやっぱり夕飯のしょうゆの匂い。
思わせぶりを排除して、深夜の剣呑なムードはなしだ。

ゴルボみたいなつくねがぶっ刺さった串を一本しゃぶり、俺は夜の爪を研ぐ。
サミットには参加はしない。
ファミマ一択。

うたかたを突き破るフライングVを携え、明日はブルーライトヨコハマ。

人生初の汚点がクセになるぜ。

ブチャラティ!


早くやらせろこのヤロー!
辻村邦久です。

大陸系のガキは躾がなってないから、粗相の仕方が下品。
狸小路でも、ドラッグストアでも、ドンキホーテでも、空港でも。

んで、親御は高慢。
コーマンじゃねえぞ!

民度とか言わねえけど、せめて誇りを持てよミスターアジア。
イーストアジアから愛込めるぞバカヤロー。

あ、チャゲアスと中島みゆきは関係ありまセネガル!

ポニーキャニオン列伝じゃあるまいし。

てめえの人生、ハナクソでカピってるって!
気づけや!

ブチャラティ!


ハナクソほじった人差し指でスワイプするなよ。
辻村邦久です。

連勤じゃ錬金術には敵わない。
果たして無から有を作り出せるのか。
永遠の深いテーマ。
ヒゲとボインばりの。

ま、俺くらいになるとヒゲでボインだから、ひとつのテーマはクリアーできてるんだなコレが。
どっちもない奴は、熱々の肉棒に掘られてもしゃあないよ。
南無三な。

枯渇していても絞り出せと、ブルーズは言う。
カラカラからメラメラせよと、二酸化炭素は囁く。
炎よ、誓え俺に。

邪悪な精神は邪悪な肉体にブーガルー。
お前はいつの間にか槍を手にしている。
しみったれの鼻水仏。
振り払えよ、未来の為。

ブルーライトヨコハマで踊れ、タカ。
キョーへーシバタの走り方だ、ユージ。

人生に打ち寄せる潮騒のブルーズは如何?

ブチャラティ!

歌にしたかい?
辻村邦久です。

毎日毎日、なんだってんだ。
人のクソ片付けて、人のゲロ掃除して。

って。
でもほんとうは、毎日思い続けてない。
その時、一回。
嫌になってるような、なってないような。
よくわかんないけど、この仕事をサボったことはない。
高熱でこないだ一日休んだけど、あとは二日酔いだろうが風邪だろうが、遅刻もしてない。
あ、一日寝坊したっけな。
iPhoneのアラームが鳴らなくてさ。

介護職を始める前の前の日くらい、俺は東京から札幌に帰って来てさ。
新千歳空港に着いたら、ソーリーでギター弾いてた友達からLINEが届いててさ。

えー、彼は介護士でバンドマンっていうスタイルで生活してて。
生活は自立してるようでしてなくて、相変わらず札幌生息時代の彼と結局なんら変わってないところがまず魅力的でね。
ギターを借りパクするような…あ、こういうのはやめとくか。

まあ、そのLINEのメッセージなんだけど。
介護は大変だけど〜とか。
ふとっちゃんは優しいから向いてる〜とか書いてあったんだけど。

中でもさ、

どんな人たちでも、みんな戦後の大変な日本を支えてくれた大先輩なんだから、敬意を払って接することを忘れないで

って感じの事が書いてあってさ。
俺は新千歳空港のトイレで泣いたんだ。
なんか。

事故に遭った友達の介護がしたくて、介護の仕事を始めたって言ってた友達。
ギターも歌もすげえかっこいいんだけど、なんだかどこか、ひとりぼっちのあいつ。

今はまだ気丈に振る舞う足の悪いお母さんを、俺はきっといつか介護施設に送り出すような親不孝者でさ。
だから、介護の知識は最低限持ってなきゃ話にならないなと。
叔母さんは釧路の介護施設で、漫画みたいに餅を喉に詰まらせて亡くなった。
憤りしか感じなかった。
信じられる受け入れ先がなければ、俺がお母さんを介護しようと思って始めた。

どんな理由で始めたにせよ、友達は介護士として働くにあたって、心構えを教えてくれてさ。
嬉しかったな。

でもまあなんだかんだ彼は働くのが嫌いみたいで、仕事を仮病でサボったり…あ、こういうのもやめとくか。

そんな友達が、シンガーソングライターとして、1月23日にアルバムを出したんだ。
お小遣い貯めたくせに、俺はまだ聴いてないんだけどさ。

みんなの心をノックするだろうね。
それぞれ、どんな来客になるだろうね。
ドンドンドン!って。
コン、コンって。

君の人生に思わぬ形で訪れるノックのような音楽を、俺も作りたい。

ブチャラティ!


ブルースハープを鬼ほどふかす。
辻村邦久です。

滑らない靴が欲しい。
永遠のテーマ。
防寒なんて二の次。
滑らない靴。
滑らないだけだとちょっと嫌かな。
滑らなくて、カッコいい靴。

地面から数センチ浮いて歩いてるドラえもん、憧れるわぁ。
4次元ポケットなんかより憧れるわぁ。

人生はダダ滑りしてる君。
靴は磨けよ。
歯の次に。

ブチャラティ!




SORELは滑る。
辻村邦久です。

大貫亜美のソロの、ただいまって歌、めっちゃいい曲。
作詞だけじゃなくて、作曲もアベBっぽい。

人に任せた人生だから。
あ、これ月ひとしずく。

ブチャラティ!


米騒動を鎮めたよ!
辻村邦久です。

そばの自販機が好きでね。
マグナムっつうスタジオにあったんだけど。
今もあんのかな?
うどんも選べるんだけど、そばばっか食ってたわ。

なんか雑誌で読んだんだけど、どうやらハンバーガーやカレーライスの自販機もどこかにあんだってね。
外観とか心くすぐるデザインでさ。
味より思い出になりそうな。

小学生の頃、春採のアイスアリーナに友達ンコのシバタツとスケート滑りに行ってさ。
カップヌードルの自販機があってだね。
滑りつかれて、休憩して食べるカレーヌードルがまたゴリウマだったな。

あ、知ってる?
春採。
釧路な。

いつか案内すんわ!
俺が人生のスタート切った東の海、イーストブルーっつうわけ。
最弱の海!

ブチャラティ!




生地もチーズを練り込んでるピザ、焼いてくれ。
辻村邦久です。

2020年の東京オリンピックに、心なしかワクワクしてきた。
なんか知らんけど。
よほど注目してるスポーツがあるってわけじゃないんだけど、バスケは気になるよね。
元バスケ部員としては。

元クリちゃんつまみ部の君はどう?
現クリちゃんつまみ部の君は?

まあ、クリちゃんつまみは競技になってないんだけど。
競いたいなら勝手にな!

人生に於いてつまみたいクリちゃんがあるなら、迷わずダンクかませよボーイズ。

ブチャラティ!


チーズの食い過ぎ、クソ、硬い。
辻村邦久です。

好きな音階はファ。
ファはなんだかはみ出し者。
ドレミチームにも、ソラシドチームにも入れない。
でも、どっちつかずじゃなくて、どっちもどうでもいい。
独立してるの、ファは。

クールじゃないけど、影があって。
人懐っこくないのに、ほっとけない。

ファでいこう。

人生はサティスファクションのファ。

ブチャラティ!



めぞん一刻読んでます。
辻村邦久です。

新曲を作ってます。
去年はなんだか数えるくらいしか作ってないんだけど。
去年とか今年とか、一年如きで区別すんのはあんまり好きじゃないんだけど。
今年は豊作の予感。

まあ、そう言ってボツになった曲とかさ。
全部、辻村邦久作品集にしたいよね。
壮大なスケールになると思うの。
俺ぐらいになると。

初回限定三面デジパック。
初回限定ブックレット。
初回限定紙ジャケ。
初回限定ステッカー封入。
初回限定ピクチャーレーベル。

予約特典はポスターか缶バッジ。

人生賭けて広がらない夢なら、誰にも喋るなよ。

ブチャラティ!