{A76D6FBC-4BA8-49B9-91EC-FF35403BB8B0}
今日はHiroちゃんリクエストのお弁当cooking🍙

ご希望のメニュー➕オススメおかず
って事でアレヤコレヤ

ちなみに今、このコンニャクをあてにビール🍺いただいてますが(笑)、ノンカロリーのコンニャクなのに満足感が高い一品
残った味噌ダレを煮詰めてキュウリのディップにしても最高💕💕💕💕


かぼちゃと挽き肉の煮物
{2342A496-3E13-439D-A666-13EA5A17AF3D}
ソースパンに挽き肉とかぼちゃ
樽絞り醤油➕本味醂➕酒を大さじ2
オーガニックシュガー大さじ1
全部入れて加熱するのみ‼️

出来上がり写真撮れていないけれど、
これは美味しい(*´꒳`*)


ヨーコのきんぴらごぼう
{DD2F6C69-B8D5-4149-BFB2-9ACD89C5DB78}
辛いんですよ 笑笑
{6694492F-313D-4E3C-BFA4-8E213C3E9EA3}
エサンテ4:1でごぼうを炒めて、唐辛子🌶も投入
白だし➕樽絞り醤油で味付け
浄水も少し出して炒め煮して、仕上げにセサミオイル
これだけでご飯🍚何杯もいけちゃう危険なやーつ(*´艸`)


オクラの肉巻き
{56BDD91B-25F8-4CFC-982F-D42033EB8341}
オクラを豚肉スライスで巻いてノンスティックフライパンで蓋をして焼き、樽絞り醤油➕酒➕味醂➕オーガニックシュガーを適量入れて照りが出るまで焼く


紫キャベツのマリネ
{52327CC1-578B-4C83-AAF9-90206D3A6F41}
千切りにした紫キャベツに海洋深層塩まぶして揉み、放置‼️
有機米酢とオーガニックシュガーで味付けするだけ!
紫が入るとお弁当がギューッと締まります!



サイコロポテト
{4BFB11BC-E49D-4BD6-930A-EE1335BD05E7}
じゃがいもを四角く切って素揚げしただけ!
ホントは揚げた後ジェノバソースで和えようと思っていたり
青のりポテトにしようと思ったり
カレー塩にしようと思ったりしましたが、、
結局そのままで(*´艸`)笑笑

春巻きと唐揚げ
{0D9FE3F7-325B-48BB-A0F9-9DA0C1F7B8E5}
大人気の春巻きレボリューションはこちら

唐揚げは白だしと樽絞り醤油、生姜で下味付けて片栗粉まぶして揚げただけ

あとは八宝ひじき
{024016A9-AC38-4F49-8D8E-A8580B1ACAB8}
塩むすびも握ったよ(❁´ω`❁)
まーるいのと三角と✨✨✨

役者は揃った‼️
{3D82B17D-970B-4031-8A37-8FA1ACDE9D17}


あとはお弁当に詰めるだけだけど
それが意外と難しい( ˘ーωー˘ )


ご飯は端っこを傾斜つけて盛る


{EAD35631-CBE9-4820-91C1-F8F8F8564C9B}
大きなおかずから詰めて
細かいので隙間を埋める感じ



こちらはおにぎり弁当
{C57473C0-2D48-484C-8F88-8C291F84679D}


今日はcookingだから盛りだくさんですけど
毎日のお弁当をこんな風に作るなんてムリムリ
笑笑笑笑
ですが、ストレイジをうまく活用して
今回の場合なら、きんぴらごぼうやひじき煮、ゆで卵、無水ブロッコリーやプチトマトなど用意しておくと、朝は随分と楽になります。
唐揚げは前夜からビニール袋に入れて下味付けておけば、朝少量のエサンテで揚げるだけ!
春巻きも中の具さえ作っておけば巻いて揚げるだけだ!!
{5DC5EDC4-DE05-4EF2-B2D9-D5AB355B37F9}
子どもたちのお弁当は毎日の事だから
息切れしないように手を抜きながら続けるのが一番!
続けるための私のポイントややっぱりストレイジに何か副菜がある事、、かなぁ


keikoさんが水ゼリーを持って来てくれました☺︎
{0CDD6230-C85D-4EE3-8D3A-5C4C6F434BFA}世界一のお水をゼラチンで固めて、黒蜜と抹茶プロテインをかけるだけの絶品スイーツ


いつも話題はどう生きたいか✨✨とか
幸せ💕って感じる瞬間はいつ?とか
経済基盤の作り方とか


未来に向かって今を大切に生きる女子たちのトークは心地よい୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨


人は環境の生き物だから、自分がどこに身を置くかは人生を大きく左右するのだと思うなぁ✨


お弁当も頑張らずに継続する方法
教えます(*´艸`)笑笑

またお弁当cookingやりたいなー🍱