{4393E58D-FF50-4C0B-8387-4638422C899C}
おはようございます
久しぶりにゆっくりした週末を過ごしています


昨日はosechi cook🎍第2弾
前回とベースは同じですが、少しだけメニューを変更追加しています。

{14852B19-582B-41E4-A779-75E24956CAD0}

1.筑前煮
2.紅白肉団子
3.手作りお餅のお雑煮
これは一つのお鍋で重ね調理
3品一気に一つの熱源で作ります
(写真撮ればよかったと毎回反省💦💦)
筑前煮は材料突っ込んで醤油、酒、味醂入れたらあとは放置で完成です
20分くらいの加熱で根野菜の仲間でしっかり味が染み込みます。
4.フルーツきんとん
さつまいもを少量の浄水で茹でFPメタル
オーガニックシュガーも足してガーッと
フレッシュパインのみじん切りを最後にスパチュラで混ぜていちご、ブルーベリーを飾りました
5.伊達巻
6.黒豆
7.柚子生酢
8.ローストビーフ
いつもはフライパンで焼き色付けたら保温70度で20分方式なんですが、
今回は焼き色付けたらジップロックに調味料(醤油、酒、味醂 各大さじ1、にんにく)と共に入れて空気を抜き
60度の湯の中で1時間
1時間経って取り出すの忘れていて、今回はちょっと火が入りすぎた感
9.チカの磯部天ぷら
チカがお安かったので
よく洗い水分拭き取ったら小麦粉まぶし
小麦粉、浄水の天ぷら衣に青のりも加えて
極々少量のエサンテでさっくり揚げる
(先に伊達巻を作ってそのフライパンそのまま使用)
10.磯部巻き
一晩浄水にうるかした餅米をFPメタルにかけて蒸すだけで美味しいお餅が
今回は紅白肉団子で残ったピンクの餅米も使ったので、ピンク色の可愛いお餅になりました!
海苔を巻いて美味しい樽絞り醤油をたらりとかけていただいたらもう至福٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
11.生ハムと紫蘇のケーキ寿司
酢も砂糖も塩も全て入れて炊くので超カンタン
今回は4Lの蓋を型につかいました!
12.かまぼこ飾り切り
13.金柑の雪衣



ローストビーフ工程
{D243C9C9-8F15-4473-9C47-22CE99D08CD7}
今回は和風ローストビーフ
絶品Christmasバージョンはまた今度



チカの磯部天ぷらが地味に最高
{CADA5F35-2D39-407F-810B-76E5748E3822}
川を泳いでる風に盛り付けました(笑)


{77395484-33FB-419D-B6AA-83CB0D44D905}

{4E80E193-12D6-4AC0-A0F0-6E30C443E240}

{FC68C2F7-40AA-4645-935A-82CD166B88EB}

{E1131E92-6EDE-419D-A17C-CD7F2F68248E}

{E3B4A82E-9924-440C-A56D-04A209B3A585}

全種類は乗り切らず、食べきれず
{71D242D1-EF50-44F2-A182-0DB625ED9E36}


{CC466524-14FC-4543-ACC9-5C30F17E5950}
市販の高級おせち
一度くらい頼んでみたいなーとお勤め時代は思っていました。
けど、一度も買った事がないんです。

手作りおせち
高級食材はないけれど、当然冷凍ものは使用せず
素材も産地も一つ一つ選んで
調味料もお水も最上のものを使って
しかもあっという間に出来上がる‼️

{6481F4A0-E8C0-4EE8-8BAD-D3CE811742CB}
ここからのエピソードは
ご興味のある方だけ(❁´ω`❁)
*******************

私は独身時代から
毎年おせちは作っていました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ナースに年末年始は関係ないのでお仕事してましたが、
それでも12月28日くらいから買出しに出掛け、
日持ちのする栗きんとんや生酢を作ったり、圧力鍋で黒豆を煮たり、、、
31日に筑前煮を作って完成‼️みたいな感じでした

今年は仕事忙しいから作るのやめよーと思っても、結局はたとえ1品2品でも作ってましたね。



それが、、、入院闘病中
「今年は家族のためにおせち作れないな」と話していた私の言葉を拾った
お料理の全然出来ないお友達が、、、

大晦日の午後2時
三段重を持って私の病室に来てくれたのです

それがこのおせちの原型

いったい何日から作り始めたの??
と聞いたら「今日の午前中に作ったんだよ!」と涼しげに言うではありませんか

                     意味不明

                     脳内破壊


これが私がこのおせちとこの最強の調理器具、そして「自分の人生を生きる手段」に出逢ったきっかけデス!

おせちが私の人生を変えたと言っても過言ではありません




もし私が若い頃からおせちを作っていなければ

もし私が彼女にそんなこと呟かなければ

もし彼女がその言葉を拾ってくれなければ

もし彼女があの日おせちを差し入れしてくれなければ




              私のその後の人生は

              全く別ものだったと思います‼️

               間違いなく



彼女の人を思いやるfor you💕が私の人生を変えたのです

彼女の名前もヨーコ*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:


だから「ヨーコのおせち」💕💕



            改めて感謝なのでした!