札幌市内

今日が運動会だった小学校は雨傘で明日に延期かな?

微妙なお天気の時に準備する運動会のお弁当って複雑よね、、、、

息子の時には
運動会午前で終わるようになって
お弁当の準備がいらなくなったの

でもそれはそれで何か物足りない感じだったなぁえー


運動会や行楽のお弁当に重宝するのが

{6D901D68-45C5-46C2-B225-2602A711C65A}

   鶏のチューリップ揚げ🌷

       調理過程の写真ないので口頭で



手羽元の骨の方から包丁で肉を剥離して

       お肉をクルンとひっくり返すです

        皮が内側になるようにね、、、、

それをビニール袋に入れて
醤油、酒、生姜、ニンニクなど味を付けておいて
(前の晩にここまで)

当日朝に
そのビニール袋に小麦粉と片栗粉を1:1で投入して
モミモミして

あとは手で形を整えて揚げるだけー爆笑

骨の部分にホイルとか巻いて揚げると手が汚れなくて良いですねイエローハーツイエローハーツイエローハーツ

ザンギも良いけど、わざわざチューリップ揚げにするひとてまに特別感が出るような、、、ねアップアップアップ


       明日は晴れると良いですねーバイバイ


走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人