犬を飼うって、素敵です・・・・か? | 辻よしなり オフィシャルブログ 「人生実況生中継!!」 Powered by Ameba

犬を飼うって、素敵です・・・・か?

いまさら何ですが・・・


我が家には三匹のミニチュアダックスフントの女の子がいまーす音譜


三人とも老犬の域に入り


交互に病気をするので 医療費も馬鹿になりません


というか ものすごーく大変です


心労も半端じゃありませーん


こちらが胃に穴があきそうでーす、いやホントに


辻よしなり オフィシャルブログ 「人生実況生中継!!」 Powered by Ameba
(「ごめんなしゃーい」と反省ポーズのコナとモカ=通称「お姉ちゃんズ」)



だからこれから初めて犬を家族として迎え入れる方


また 既に一匹飼い始めたけど あまりに可愛くてもう一匹(以上)欲しい方


そんな方にひと言いいたい




その子犬ちゃんのプライスが○○セールで安くなっていたとしても


ローンで何とか払えるかな―と思ったとしても


本当にお金がかかるのは飼ってからですよんビックリマーク


きちんとワンコのためを思い 健康管理をしようと考えたら


毎年のワクチン、フィラリア予防の投薬、ノミダニ予防薬だけで○万円


まして老犬になり 心臓病やガン ダックスに多い椎間板ヘルニアで


手術をするとなると 手術費だけで○○万円


前後の通院・投薬も含めたら○○○万円になっちゃう叫び




「そんなにかかるなら手術はしないわー」というアナタ


例えば犬の椎間板ヘルニアは人間のそれと違い


手術をしなければならないほどの重篤なヘルニアは


手術をしない=下肢が立たない 


つまり歩けず 排せつもタレ流しになっちゃうってこと


どうしますか?




なんで急にこんな話をするかっていうとね


最近 動物保護施設(保健所)に保護されている犬猫ちゃんに


いわゆる血統証付きで とても綺麗に飼われていた風の子たちが多く


動物愛護団体の方が 里親を探してあげようと引き取って調べてみると


重篤な病気が隠れていたり


上記のヘルニアで歩けない状態になって飼育放棄されたりって事が


かなりあるらしいんだ




飼い主のほうの生活が逼迫している状態なら


ペットの医療費が捻出できないっていうのは仕方ない事かも


しれないけれど


だからこそ ペットを飼う前によーく考えてほしい




その子がどんな形であれ 天寿を全うするまで


アナタはお世話できますか??って




言い古された当たり前の事


だけどとっても責任の重い難しい事




それと病気以外でも いろいろあるよね




ひとり暮らしで犬を飼い始めたら


仕事で留守にしている間に犬が吠えて


近隣から苦情がきて 飼いきれなくなった・・・とか


赤ちゃん(人間の)が生まれたら室内犬との共同生活が不潔に感じる・・・とか




しつけだって大変さぁ~


室内犬用にペットシーツ(トイレシーツ)って便利な物があるけど


あれを室内に置いたからって 自動的に犬がそこで排泄してくれる


訳じゃないのに


「この犬バカじゃん!!」なんて見捨てたりしないでね


我が家のおりこうちゃんNo.1のコナも


赤ちゃんの時は留守にする度 サークルの中でウンチまみれだったって




ネットでうちの奥さんがとってもいいお話を見つけました


45ページ綴りの東京都衛生局作成のリーフレットですが


興味のある方はのぞいてみて↓


『犬を飼うって、素敵です・・・か?』


これから犬を飼おうと思っている方には参考になるし


是非読んでいただきたい!


そして 大切なパートナーを看取った経験のある方なら泣けちゃいます




でもね ホントに大変だけど


こんな幸せをアナタに運んでくれるワンコたち



辻よしなり オフィシャルブログ 「人生実況生中継!!」 Powered by Ameba
(辻の腕枕で寝るコナ・モカ・・・いつもの日常のひとコマだよ)




我が家にはやっぱり犬のいない暮らしは考えられませんな