昨日、寝返りをうった瞬間に


……ビキッ!!!!!
っと筋をやってしまいました。


寝違えレベルで湿布を貼って過ごしていたのですが、どうにもこうにも痛くてしょうがない。




夜には息をしただけでも、右の首肩が疼く痛さ…という事態になってしまいました。

以前も首を捻挫してカラーをしていたことがあるのですが、その時と同じぐらい痛くて(泣)



またかよ…!!!と絶望しながら、
今日整形外科に向かいました。









「あら、またやっちゃいましたかー!(笑)」

と、先生もこんな短期間で
2度も首を痛める患者にびっくりのご様子。


今回も、
念の為にレントゲンを撮ってもらいました。






骨には異常はないけど、どうやら私は人よりも首に負担がかかりやすいらしいです。







とりあえず前回と同じく、
注射と、湿布と、痛み止めを貰うことになりました。





「普通の筋肉注射もあるんだけど、
トリガーポイント注射っていって、エコーで筋肉の隙間を狙って薬を入れる方法もあるけどどうする?」

とおすすめされ、私もなんとか1日も早く痛みを引かせたかったので、そのトリガーポイント注射とやらにしてもらいました。







それが結構えぐかった。(笑)




注射の種類が決まると、私の目の前にさささっとエコーの機械がどこからともなく登場。


モニターを見ながら注射を打つ場所を確認するため、先生が見やすい位置にモニターが置かれるのですが、私も見れちゃう場所になりました。







へー私の方の中身ってこうなってんのか。


(うろ覚えの絵)
この筋肉の膜の間に薬を打ち、空間を作ることによって痛みがさらに楽になるのだそう。





はい、針入りますよ~

「えーっと、筋肉がモゾモゾ動いていくのわかりますかー?」

わわわわわわわわわわわ!!!!

採血のときも目を閉じることにしている私にとってはとんでもない映像ですぞ先生!!!!!(泣)

※注射自体は痛くないです。







はい、じゃあ薬入れていきますね~


ふぉふえうえええああ

せ、先生さすが、見事に膜に空間が………って










…ってもう色々とえげつなすぎて
そのまま失神しそうになった話でした。









でも本当に、
首の痛みがマシすぎる!!!!!






すごいな、トリガーポイント注射。

名前がカッコイイだけありますね。







効き目バツグンですが、
苦手な人はモニターを見ないことをおすすめします。(笑)














┈┈┈┈辻 紗彩┈┈┈┈┈

Twitter 

Instagram

┈┈ 𝚂𝙸𝚉𝚉𝙻𝙴 ┈┈┈┈

あなたの「したい」が見つかる大人女性向けメディア

 

グラン フォン ブラン(GRAND FOND BLANC)│最高級のリネン(麻)を使って、健康的なライフスタイルを提案するブランド│東京都・表参道 | SIZZLE(シズル)古くから使われていた天然素材である麻(リネン)。麻が優れた機能性を持っているか知っていますか? 今回は、最高級ランクのリネン(麻)と高い技術でこだわりの商品を提供しているブランド「グラン フォン ブラン(GRAND FOND BLANC)」さんを訪問・アトモスフェール・ジャポン株式会社の代表取締役&デザイナーの笹木 美保子(ささき みほこ)にインタビューをしました。 体験レポーターはシズリリンクSIZZLE(シズル)