運勢が下がる事に対して気にするのは

普通の人より占い師さんの方が気にするかも

 

でも、普通の人でも

気にし始めたら結構厄介です

 

誰でも「悪いよ」と言われると

気になるものだと思います

 

私も「悪い」と言われるような

時期や選択だとすれば

その時は気になると思います

 

ただ、私の場合は

判断基準を持っているので、

運勢の善し悪しは考慮しますが

自分に必要な選択なら

話を進めます

 

またいつか

それが出来るとは限らないからです

 

家を購入する

引っ越しをする

結婚をする

転職をする

こういう内容で相談されることが多いです

 

それぞれにおいて

何かを考えて

その方向に向かおうとしています

 

でも、何かの拍子に

方位が悪い

家相が悪い

土地が悪い

時期が悪い

相手が悪い

適職じゃ無い

みたいな感じで言われて

不安が強くなったりします

 

調べてみたら運勢が悪い時期で

今始めても良い結果にならない

可能性が高いとでたら

迷うのも当然かと思います

 

占い師的にどっち側に立つかで

ゆくえが変わります

 

私は「話を進めるにはどうしたら良いか」

というスタンスで占います

 

取りやめるためにはどうしたら良いか

というスタンスで占うのとは

結果が違ってきます

 

この辺は相談者の好みにも分かれてくるのですが

私としてはその時々で必要な選択は違ってくる

と見ています

 

運勢は下がる時期だけど

いま、この人にとって必要な選択は何か

その結果、未来はどうなっていくか

その辺が見えてくると

運勢が下がる事を念頭に

どうしていったら良いか分かるようになってきます

 

そんなことを考えながら「厄年や大殺界など運勢が悪い時に良いことが起きる理由」を書きました♪

 

 


【個人の占い師さんや癒やし系、個人経営者の方へ】
ネットでの活動方法や集客方法、ブログのやり方など、どういう風にすれば良いのか、迷っている人の糸口になるブログもやってます。詳細はこちらからツイッターはこちら