おはようございます☀
今日は、明日の振替レッスンがあります😊✨
宜しくお願い致します✨✨
✅13時半から14時半
ツボ押し経絡ヨガ
✅21時半から22時
瞑想
僧侶は長生き!!その理由!
僧侶は長生き、、されるそうです。
それには、こんな理由があります。
まず、僧侶が何故長生きなのか?
①食事
②瞑想
③睡眠
④呼吸
⑤運動
が生活の中に自然とあるからだそうです。
精進料理を腹八分で頂き
辛い悲しい事があったら、瞑想で心を沈め引き摺らないようにし、
早寝早起きをし
長生きは、長息〰︎
深い呼吸でリラックスし、運動はお寺のお掃除で。
そして
「自分の心を傷つけてはいけない」
「自分を大事にしなければいけない」
という教えがあるそうです。
そして
仏教は、数千年という歴史の中で、「自分を傷つけるもの」を排除してきたそうです。
しかしそれは、「長生きすること」が目的だったわけではありません。「自分も、他人も傷つけない」ためにどう生きるかを追究した結果として、「長寿」という恩恵を受けるに至ったのです。
なるほどなあと思います😊✨
この⑤つを心が蹴る事は大切ですね✨
これからは100歳まで生きる時代✨
寝たきりの長生きではなく
健康で長生きを目指しましょうね😊✨
今日は、瞑想レッスンです✨
動く事をやめ、沈める、✨✨✨
瞑想は、やり続ける事で
内側が変わります✨
外側は変えることはできませんが
内側は変えることができます✨
外側に幸せを求めてもキリがないけど
内側は自分で満たすことができます✨
そして
誰かに答えを求めるのではなく
自分で見つけ道を切り開く〰︎
私もまだまだ修行です😊