二年振りの外ヨガ。

去年はなんだかんだと一度も参加できず。

今年はタイミング良く、土日で二つの外ヨガの予約が取れたので意気揚々と週末を迎えようとしていたら、親戚に不幸があって、日曜日はキャンセル。

それでも、一日は参加出来る。


御苑に到着すると既に全員揃っていて、ぎりぎりの到着。

一年ぶりの先生のヨガで、外でとなると二年ぶり。
去年、この先生のクラスに参加した時に瞑想中、猛烈な腹痛に襲われ、限界に達し、トイレに駆け込んだ事は記憶に新しい。


この日は天気も良すぎる位で、風も心地よく、何とも言えず贅沢な気分になっていた。

ポーズがとれようが、とれまいが、とにかく気持ち良い。
箱の中とは空気のボリュームが違う。呼吸も自然と深くなる。


恐らく、この日の前後に手塚治虫のブッダを読んでいたからだろう。

全体が個であって、風景も音も匂いも全てが自分であるような感じだった。

こう、言葉にしてしまうとなんだか大げさだが、結局、
超気持ちよかった、の一言に尽きる。


なんとかあと二三回外でのヨガに参加したい。

山ヨガももう一回やってみたいな~。

海とかでやっても気持ち良いんだろうな~。

そろそろポーズちゃんと覚えよ。






iPhoneからの投稿