しょっぱなから鈍器で殴られたような衝撃がありました。
ブラジルへの移民の事は本当になんとなく知ってる程度、
本作に出てくる棄民政策の事は全く始めて聞く言葉、そして政策。
日本と言う国は国民を棄てたという。
甘言で惑わし、その実態はアマゾンの奥深くへ放置。
病気との闘い。
作物の育たない土壌との戦い。
奇しくも食料だけは余るほど木々に、河に存在している。
嫁と弟を無くした男と
両親を無くし動物のような暮らしをしていた男と
親と死に別れシンジケートの親玉に育てられた男と
彼らと接点を持った男たちの物語。
彼らの一人が東京にやってきて、感想を言います。
『貧乏臭い街』だと。
そういえば、首相が退任しましたね。
一国の長ともいえる総理大臣が、
『国民が聞く耳を持ってくれない』
まるで駄々っ子。
嘘みたいななよなよとした発言。胆力の無さ。
だが、彼もまた国民の一人。国民の代表。
つまり、国民の大多数は気づかなくとも彼と同類なのだろう。
国に期待をしすぎている人間が多すぎる気がします。
あっ、でも、高速はETCつけてない人間にも優しくなっては欲しいですけど。
ワイルド・ソウル〈上〉 (幻冬舎文庫)/垣根 涼介

¥720
Amazon.co.jp

ブラジルへの移民の事は本当になんとなく知ってる程度、
本作に出てくる棄民政策の事は全く始めて聞く言葉、そして政策。
日本と言う国は国民を棄てたという。
甘言で惑わし、その実態はアマゾンの奥深くへ放置。
病気との闘い。
作物の育たない土壌との戦い。
奇しくも食料だけは余るほど木々に、河に存在している。
嫁と弟を無くした男と
両親を無くし動物のような暮らしをしていた男と
親と死に別れシンジケートの親玉に育てられた男と
彼らと接点を持った男たちの物語。
彼らの一人が東京にやってきて、感想を言います。
『貧乏臭い街』だと。
そういえば、首相が退任しましたね。
一国の長ともいえる総理大臣が、
『国民が聞く耳を持ってくれない』
まるで駄々っ子。
嘘みたいななよなよとした発言。胆力の無さ。
だが、彼もまた国民の一人。国民の代表。
つまり、国民の大多数は気づかなくとも彼と同類なのだろう。
国に期待をしすぎている人間が多すぎる気がします。
あっ、でも、高速はETCつけてない人間にも優しくなっては欲しいですけど。
ワイルド・ソウル〈上〉 (幻冬舎文庫)/垣根 涼介

¥720
Amazon.co.jp
