ヨモギ平         東京ハイキング協会 | 通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

yahooブログを9年間やってきたのですが
突然の閉鎖
それでこちらに引っ越してきました
自分の興味があることをもろもろと備忘録としてつづっていきます

2022年4月2日(土) 
ヨモギ平
小田急秦野駅(バス)ヤビツ峠 → 二ノ塔 → 三ノ塔 → 地蔵 → ヨモギ平 → キャンプ場 → ヤビツ峠バス停
東京ハイキング協会


秦野駅からバスに乗ってヤビツ峠へ
バスは満員でした
バス停で集合して、登山口にむかいます
アセビが咲いていました

こちらから道を分かれ二ノ塔の方面へ
ここから山道に入ります
おおお 雪が残っていました
けっこう雪が残っていました
だから下がぬかるんでいます
靴が泥だらけに。。。。

でも
先週の筑波山に比べたらましですね
これは「フデリンドウ」と教わりました
二ノ塔につきました
なんとか富士山も見えました
ここからくだって のぼって
三ノ塔につきました
ここで昼食です
ここからも富士山が見られました
パラグライダーが見られました
ぼくには絶対にできません。。。。。
少し歩いてお地蔵さんがあるところから下ります
かなり急なくだりです
慎重に下ります
ヨモギ平につきました
キャンプ場につきました
ここの川で泥だらけの靴を少しきれいに
このあたりはミツマタの群生地のようでたくさんのミツマタが咲いていました
このあとヤビツ峠です