バドミントン 世界選手権  日本勢がすごすぎ | 通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

yahooブログを9年間やってきたのですが
突然の閉鎖
それでこちらに引っ越してきました
自分の興味があることをもろもろと備忘録としてつづっていきます

バドミントン 世界選手権  日本勢がすごすぎ

 

テレビでバドミントン世界選手権決勝を見ました

女子シングルスでは、奥原希望が敗れて銀メダルでした

それでも銀メダルはすごいです

 

男子シングルスでは桃田賢斗が圧勝で優勝です

桃田賢斗なんて、ぼくが初めて名前を知ったのなんて、あの賭博事件からです

それが謹慎して戻ってきてこの強さです

精神的に強くなったのですかね

謹慎前よりもはるかに強くなったなんて

日本選手って精神的に弱い人が多いからなおさら思います

 

女子ダブルスなんてすごいです

日本人対決でしからね

永原・松本ペア対福島・廣田ペアです

この2チームって、顔だちも対照的ですね

おもしろいなぁ って、思いました

試合はおもしろかったですね

白熱のラリー合戦でした

 

そしてすごいのは

この大会はスイスで行われているのに、日本のテレビのゴールデンタイムにあわせての時間に試合がありました

この日本の成績を見たら

日本の注文度を考えたらこうなるのでしょうね