広島 対 ロッテ 今村の涙はどうなんだろう
驚きの試合展開でしたね。
3点差の9回 クローザー・サファテの乱調につけこむことができました。
2点差につめより、なお1死満塁の場面で、投手が今村に交替になりました。
牽制悪送球と岡田のボテボテのヒットで同点にしました。
テレビは、ベンチに戻った今村をずっと映しています。
みんな、今村に声をかけています。
今村は、うつむいて顔をあげることができません。
先発して好投した大竹がずっとなだめています。
今村の反応がありません。
たぶん、今村は泣いていましたね。
こういうのって、どうなんでしょう?
投手としては、心は弱いのでしょうか?
これに奮発してがんばれるのでしょうか?
敵ながら、気になりました