一晩明けて、バイクはそれほどうるさくはなかったのですが、こんなテラスもある部屋であれば差額を払ってでも移りたくてお願いしてしまいました。



この部屋が気に入ってしまって、予定の3泊から5泊に同じ値段で伸ばしてもらいました。
おばあちゃんオーナーがとにかく親切で、レンタルバイクの手配や次のホテルまでのタクシーも手配してくれました。
酒のつまみに持って行った日本の駄菓子をプレゼントしたら、逆にベトナムの高級チョコレートをいただいてしまいわらしべ長者になってしまいました。
Agodaの口コミにはべた褒めコメント入れておこう!

初めのアクティビティはバイクを借りて、レッドキャニオン(スイティエン渓谷)へ。まあ。ネットで調べたとおりではありますが、青空も映えていい景色。

そのあとGoogleMapを信じて次のホテル候補(いまいちで没)を見に行こうとしたらひどい砂地のダートで苦労して舗装道路に復帰。

 

 

そのままムイネーまでツーリングして漁船が荷揚げする砂浜まで行きましたが、ゴミだらけで幻滅。帰りに汁なし麺と味なしチャーハン(75Kドン)を食して、ドラゴンフルーツ&パパイヤ(45Kドン)、サイゴンビール(15Kドンx4)を買ってひとまず帰宅。
プールで体を冷やし、一休みして、旅後半の宿探し。

agodaで調べてバイクで見に行くを2件繰り返し、前述の通り、2泊延泊と引っ越し先ホテル(4★)を決定。
夜はせっかくなので山ほどある海鮮屋さんの中で大きな団体がいないところをチョイス。
いけすで選んだものを好みの方法で調理してもらうシステム。すご~くうまいんだけど、一皿の量が多すぎ。一生分のマテ貝食べたかも。


 




部屋で一休みして、目の前の売店でRUM酒(2本目、140K)買い、軒先を借りてカウントダウン。今年もお世話になりました。

費用

ホテル 6,840円/泊
レンタバイク 900円/日
スイティエン渓谷の駐輪場 60円
夕食(海鮮レストラン)1,800円

 

目次へ戻る