母の入院、父の特養入所で無人になった実家を3月末で退去するために片付けました。



週末、夫と車で実家に行き、粗大ゴミなどを積み込んだので、後は簡単に掃除をして鍵を返すだけになりました。


やったー!

ここまで長かった…。


と、安心したせいか疲れが出たようで、風邪をひいてしまいました。


母が倒れてからの14ヶ月、介護と片付けで駆け抜けてきたのだから仕方ありません。


熱はあまり出ず微熱なのですが、だるさ、くしゃみ、鼻水、のどの痛みなど。普段風邪をひかないのに、十数年ぶりに風邪らしい風邪をひきました。


お薬を飲んで一日中寝ていたところ、実家の夢を見ました。



先日ガス屋さんに撤去回収してもらったはずの浴槽とバランス釜がある!なんで?

しかも浴槽に水が溜めてある。なんで?


ベランダを見ると、袋にまとめられた燃えないゴミがあったり、洗濯物が干してあったりします。

実家のものは全部片付けたはずなのに!なんで?


窓から外を見ると、粗大ゴミで捨てたはずの布団などが山積みになっていました。

いやーっ!


と、そこで目が覚めました。


目が覚めた瞬間「ガス屋さんに電話しなきゃ」と思ってしまい、夢だったことに気づくのにしばし時間が掛かりました。


頑張って空っぽにした実家が元に戻ってしまう。

なんという悪夢。

大変おそろしかったです。


夢でよかった。