昨夜、父が布団を敷いて就寝した後、わたしは台所でシンクの掃除したり、スマホを眺めたりしていました。

すると父が何度も顔を出し、

「大丈夫?」

「どうしたの?大丈夫?」

「寝なくて大丈夫?」

と聞いてくるのでした。


昨夜の父は、就寝時間が非常に早く、19時50分に寝ました。


20時15分、20時30分、20時45分と15分ごとに様子を伺われているので、わたしも21時には寝ました。

疲れてて眠かったし。


早く寝たから早く起きるのかと思いきや、

朝5時、6時くらいからトイレに起きては「まだ寝よう」と寝床に戻り、7時、8時には「おはよう」と顔を出したものの「私はまだ寝ます」と寝床に戻っていました。


結局、着替えて布団を上げたのは午前9時。

早く寝たから早く起きるとは限らないんだなあと思いました。