実家の片付けをしています。
母は入院中ですが、会話ができないので了承は取っていません。
家に戻れるかわからないし、戻れたとしても文句など言わせるか、という気持ちで片付けております。
さて、母が元気だった頃にわたしが言ったことがあります。
「こんなに狭い家なのに片付かないのは何でなの?」
実家は3DKの団地です。
押し入れや天袋などの収納は十分にあるのですが、部屋に物が溢れています。
母は答えました。
「狭いのに片付かないんじゃない。狭いから片付かないのよ」
広い家だったら一ヶ所にまとめて収納できるから散らからない。
狭いから置き場所がなくて散らかるのだ、というのが母の主張でした。
今、実家を片付けているわたしは心底思います。
狭いスペースを管理できない人間が、広いスペースを管理できるわけないだろう、と。
スペースが足りないんじゃない。
物が多いんだよ。