母が療養型病院に転院しました。
転院先の病院では、ホームページのフォーマットからお見舞いメールが送れるサービスがあります。
先日、父が一生懸命書いた文章を送りましたが、写真も添付できるみたいです。
今度は写真を送ることにしました。
「写真を撮って、入院中のお母さんにメールで送ろう」と父に提案すると「いいねえ」と快諾してくれました。
「あと一人いないと、写真を撮ってもらえない」
と父が困ったように言うので、
「三脚があるし、セルフタイマーがあるから大丈夫だよ」
と説明すると安心したようでした。(実際は三脚というより自撮り棒ですが)
お昼ごはんの前に、外に出て撮影会です。
ツツジが咲いていたので、その前で写真を撮りました。花がある方が季節感や彩りがあっていいかなと思って。
父に「笑って」と言ったところ、少し口角を上げるものの笑顔には程遠い。
元気な顔を見せられるなら、笑顔じゃなくてもいいか。
自撮り棒は一つあると何かと便利。
自撮りはもちろん、三脚にして家族で集合写真を撮ることもできます。
母とのZoom面会にも役立ちました。