父の財布に、緊急連絡先カードを入れています。
問題は、夜です。
認知症の父が、夜中に起き出して玄関から出て行ってしまうことがあります。

最初は玄関を出て表札を確認して戻るだけだったのが、階段を下りて集合ポストを確認して戻る、というように行動範囲が広がってきました。

今のところ建物内から出て行くことはありませんが、これからもそうだという保証はありません。

夜中、外に出て行く時は財布はもちろん何も持っていません。寝巻き1枚で外に出て行ってしまうのは、本当に怖い。

寝巻きに名前と緊急連絡先を付けておきたい。

縫い付けるしかない?
でも裁縫は苦手。

アイロンで付けられるおなまえラベルでも買おうか?
でも、サイズが大きそうだし子供向けの柄のとかじゃ嫌がられるし。

あまり目立つものは、本人が嫌がる可能性大です。
とにかく目立たないものを。
目立たないけど、いざという時に保護してくれた方に気がついてもらえるものを。

そんな時に見つけたのがこれ。
次回、アイロンラベルを使ってみた感想をレポートします。