昨夜、21時半に布団に入った父。

わたしも早く寝ようと22時過ぎには消灯しましたが、それまでの間に2回話しかけてきました。


1回目。

「今日は、4月の何日だっけな」

えっ、4月って認識してるの?すごい!珍しい。

「13日だよ」

「13日か。ありがとー!」

父は軽やかにお礼を言い、再び就寝。


2回目。

「今日は何月何日だ?」

と起き出してカレンダーを見て、日付を確認してまた寝ました。


それ以降、トイレに起きることはあっても、ガタガタ探し物をしたり話しかけてくることはありませんでした。


昨日、母の話をしたのが効果あったのでしょうか。

そして今回感じたのは、父が寝たら速やかに消灯した方がいいのかもしれません。


隣の部屋で寝ているものの、部屋を仕切るものはアコーディオンカーテンだけなのです。

光って意外と刺激になってしまうのかも。