本を買いました。
「マンガでわかる!認知症の人が見ている世界」
テレビを見ている父に声を掛けると、めちゃくちゃびっくりされることがあります。
認知症の人が注意を向けられる範囲はすごく狭いそうで、この本に書いてあったことを参考に、まず視界に入るようにしてから声を掛けることで、父が驚くことが減りました。
(視界に入る段階で驚かれることもあるのですが)
あとは、ジェスチャーを交えて話すと理解されやすいというのも参考になりました。
実際に接する時に何を気をつけたらいいか、具体的に紹介されているので参考になります。
読んでいて腑に落ちることが多かったです。
認知症について、少し理解が深まった気がします。