父は寒がりなので、部屋の中でも薄手のジャンパーを着込みます。
夕方からくらいになってくると、なぜかジャンパーの上からベルトを巻く。場所的にはおへその高さあたり。
変だなあと思ってはいたのだけど、やめなさいと言ってもやめないだろうし、やめなさいと言われたことを忘れてまたやるだろうし、何も言いませんでした。
するとある日、聞いてもいないのにベルトを巻く理由を説明してくれました。
ベルトを巻くと、シャキッとするらしい。
理解はできないけど、理由があってしてるんだということがよくわかりました。
夜、父は浴衣みたいな寝巻きを着ます。
寝巻きを着た後、必ず首に手ぬぐいを巻くのです。
それも何かおかしいなあと思っていたのだけれど(以下略)
それも父が説明をしてくれました。
風邪をひかないように首を温めているのだと。
それが効果があるのかどうかわかりませんが(首を温めているように見えない)どんなことも父なりの理由があるんだなあとわかりました。
変だと思っても頭ごなしに否定しないようにしたいものです。