父についての記事ばかり続いたので、片づけや掃除の話でもしましょうか。
今日、ベランダに設置してある洗濯機を回していたら何かが落ちる音がしました。
見に行くと、母が秋に拾い集めて、ザルに入れて干していた銀杏が落下して散乱していました。
ベランダの掃除は緊急性の高い物ではないですが、たった今、最優先事項になりました。
洗濯機の上に散らばった銀杏を拾い集めます。
そして、洗濯機の下に散らばった銀杏を拾い集めます。洗濯機の排水が流れるエリアに散らばった銀杏もあります。
服も手も汚れると覚悟して、タンスから高校時代のジャージを引っ張り出して着用しました。更に軍手をはめ、マスクをしました。水に浸かった銀杏を拾うのに濡れるので、軍手の上からビニール手袋を装着します。
銀杏の回収だけでなく、壊れかけの棚を動かして下の砂やホコリを除去したり、壊れかけの棚の下段にある明らかなゴミを分別したりもしました。壊れかけなのはRadioだけでいいよ。
明らかなゴミがたくさんありました。
ベランダに出した鍋や扇風機なんて、もう使わないでしょう。あとは、工具箱ももう要らないんじゃないかなあ。謎のネジや釘もたくさんある。
かつての母は、よくDIYをしていて、必要なものは木材とか買ってきて自分で作っていたんですよ。
重い物があったり低い場所に物があったりして、ずっとやっていると腰が痛くなりそうだから今日はほどほどにしてまた日を改めます。