【大鼓 おおつづみ】


今日はお囃子の楽器を1つ

紹介しようと思いますニコニコ


お囃子の基本的な楽器である

4つの楽器↓







左から

太鼓
大鼓
小鼓

今回は左から2番目の
「大鼓」について

大きい鼓(つづみ)と書いて、
大鼓(おおつづみ)
又は
大皮(おおかわ)
と呼びます。


この楽器は胴と2枚の皮、
そしてオレンジ色の紐(調べ)
で構成されています。

皮は馬の皮🐴

演奏する前に数時間、
電熱器で焙じて、
カリカリに水分を飛ばします



そして皮と胴を組み立て、
調べをきつく締め上げます。






演奏する時は
サック(指皮)を指にはめて、
打ちます!

サック(指皮)はこちら





大鼓は音が1色ですので、
音の強弱かけ声で表現します✨

以上、今回は大鼓の紹介でした!

お囃子の中でも
知らない方が多い楽器かもしれません指差し