2年ぶり、2回目の参戦。
着いたのは8時16分。本目的は子どもの靴とカーペット❗

子ども二人は連れていくと危なさそうなので、私1人で行動。
駐車場はどこも多かったので離れて箱崎公園で遊んでたらしいです。

ネットで調べてニューバランスはアルシュってところと判明したので、着いて1人で並びました。
めっちゃ並んでてとても買えないなチーンと絶望したけど、みんな並んでたので並んでみた。

混んでいるので入場制限あり。
店に入れたのは9時過ぎ。
入ってすぐは子ども靴がメイン、通路を過ぎると大人の靴がたくさん売ってありました~。
中にはたくさんの人が滝汗
みんな、とりあえず取りまくって後で品定めしてる感じでした。

私の狙いはニューバランスの17~18㎝。
が、ほとんどなく、余ってるサイズはたくさんあるけど14~17.5㎝あたりは全然なかったですえーん

なんとか見つけたやつを買って、大人のもたくさんあって見たかったけど、お金も時間もないので退散。。
見たかったなぁ。。


クリスマスみたい(笑)
色も選べなかったけど、安いからいっか❗


あとはやすーいカーペットを探してウロウロ。



9時半くらいでもセムはまだまだ並んでました。。


屋台もたくさん。
食べれるようにテーブルや椅子もありました。


アウターが千円!


ここは2年前に3畳のカーペットを2000円で買ったのでまた来ました。
クレストってお名前。
2畳用の正方形の形のものを3000円で買いました✨
割りといいやつらしいのでかなりオススメとのことでしたチュー


屋台で梅ヶ枝餅買い、拾ってもらうところまで行こうとするも人が多過ぎて大変でしたあせる
途中、気になるものもあったけど、いらんもん買いそうなので時間がないほうが良かったかも(笑)

前よりも店が減ってた??
kaene(カエン)もわからなかったし、ニシキもなかったような。。


来年はもう少し早めに来てニューバランスをまた狙いたいなと思いましたチュー