インディアン 蒲田西口店@蒲田 | 津田沼啓太のにゃるほどハーメン日記

インディアン 蒲田西口店@蒲田

啓太ネタ切れ対策委員の津田沼ですパー

ネタ切れ対策委員とか言いつつ全然活動していなかったので啓太にクレームをつけられてしまいました。。。。。。

という事で、今日は久々に津田沼がラーメンレポをしてみたいと思いますシラー



先日、仕事帰りに蒲田の美容室に行ったのですが、予約を入れてなかったために断わられてしまいました。

わざわざ蒲田まで来たのにこのまま帰るのも悔しいので、ラーメンを食べて行くことにしました。

そして向かったのがコチラ走る人



インディアン 蒲田西口店@外観



インディアン 蒲田西口店 ですアップ

コチラは蓮沼にある名店『インディアン』 の支店。

去年、この近くにあるラーメン店『上限の月』 に来た時に偶然発見し、いつかは訪問してみたいと思っていましたが漸く実現しましたにひひ



訪問したのは金曜日の午後7時15分頃、先客は1名とちょっと寂しい感じですね。

券売機で“支那そばと半カレーライス”(1000円)の食券を買い、席に着きます椅子



5分ほどの待ち時間で出てきたのがコチララーメン


インディアン 蒲田西口店@支那そば


“支那そば”です。


本店と比べると魚介の風味はあまりなく、焦がしネギも入っていないようでしたショック!

何よりもトッピングの茹でタマゴもありませんね。。。。。

スープはスッキリとしてやや強めの塩味ですが旨味がジンワリと染み渡るような感じ。

麺はやや柔らかめの茹で加減でツルツルとした心地よい食感ですOK

チャーシューは塩味のみのシンプルな感じの味付け。

メンマも塩の味以外は感じられないようなシンプルな味付けでしたチョキ


更に3分ほどで“半カレーライス”の登場ですカレー


インディアン 蒲田西口店@半カレー


このカレーがまたラーメンと合うんですよね~音譜

かなりスパイシーで独特の苦味もあるんですが、デミグラス系のソースがベースになっている感じのビーフシチューやハッシュドビーフのような味わいですナイフとフォーク

ここでもラーメンとカレーを交互に食べるという動作を繰り返しました。




 まとめ


本店と若干の違いはありましたが、こちらも美味しくいただきましたニコニコ

特にカレーは、津田沼的には本店よりコチラの方が好みです。

家庭でこんなカレーが作れたらいいなぁ。。。。と思ってしまいました(笑)。



インディアン 蒲田西口店はコチラ です。