千葉県習志野市津田沼で
食事療法を用いて
不妊鍼灸×整体をしている
つだぬまはりきゅう整骨院の
Hidetomo Kasuga です。
3ヶ月で妊娠しやすいカラダを作っていく
食事・整体・運動法をお知りになりたい方
ファスティング(断食)をしたい方は
下のこちらのホームページをクリック‼
http://www.tsudanuma-hari.com/infertilit
今日は
「AMHの数値をあげる3つのポイント」について
書いていきたいと思います。
妊活をしている方で
AMHの数値を気にしている方が多いと思いますが、
まず
AMH検査とは「卵巣内にどれくらい卵子が残っているか」という
目安の数値になります。
この数値が低いと妊娠できないのではないかと思ってしましますが、
ここで重要なのは、
卵子の数でなく卵子の質がどうかということの方が
重要になってきます。
もちろん卵子の数が多い方が妊娠する可能性は高くなると思いますが、
それより
1つ1つの卵子の質を高めた方が妊娠する可能性は高くなると
私は考えています。
その卵子の質を高めるために
とても重要になってくるのが
卵子の中にある
「ミトコンドリア」になります。
「ミトコンドリア」は簡単に言うと
卵子を活性化させてくれるエンジンみたいなものになります。
そのミトコンドリアを活性化させるには
①少しキツイ有酸素運動をする(1時間ぐらいは動き続けましょう)
②寒さを感じる(お風呂の後に冷水をかけるなど・ただエアコンで体が冷えるのはダメです。)
③空腹の状態やファスティングをしてみる(体の中の細胞が活性化しやすくなります。)
上記の3つを
試したことの無い人は
是非試してみてはいかがでしょうか‼