AUTOPOLISただいま〜〜!!!!


スーパー耐久以来、2ヶ月ぶりです(結構最近来てた)

たくさんの九州ファンの方たちに会えて本当に嬉しいです!


みんな元気そうで本当にありがとうね☺️(謎感情)



そして、今回はレアな20号車なのはみなさまご存知ですよね!

20号車をサポートするDUNLOPさんのロゴが黄色からピンクに💓きゃわ〜〜〜〜!!!


これは、乳がんの早期発見・早期治療を推進する『ピンクリボン運動』を応援すべく、ピンクリボン月間である今月に開催されるモータースポーツでロゴをピンクにするというとても素敵な活動をされています!


は実母のむっちゃんも乳がんサバイバーで(ステージ0.5で発見できた奇跡の女)自分がいるチームでこうやってピンクリボン運動に関われて嬉しいです🎀


私たちSHADE GIRLSもピンクのDUNLOPラバーバンドをいただきました🥰アピールするので注目してね!


レアな20号車の可愛い姿をお見逃しなく💙💚💓



💙💚予選レポート💚💙


20号車、前戦とセッティングを大きく調整されたらしくその甲斐あってか午前中の公式練習から好タイムを記録します!



✔️Q1 平中選手 1′43.967 (+0.724) P-4


予選時には路面温度40度超えという10月なの嘘なのでは?と怖くなってました、夏コス着ると思ってなかった😇

3週目で自己ベストタイム更新して2番手を記録🔥

ライバルチームのタイム更新もあり4番手でチェッカー!Q2進出です!!


Q2進出の8番手までが1秒以内という接戦でしためちゃくちゃSUPER GTっぽい!!



✔️Q2 清水選手 1′44.836 (+2.040) P-13


出走ギリギリまで平中選手とメカニックさんと密にミーティングを重ねてらっしゃいました。

もう期待しかない!チームの雰囲気も最高でした!


ピット位置の関係上、1番最初にコースに入ります。

アタック2週目のセクター3でアウトラップ中のマシンにひっかかってしまいロスをしてしまいます


よって、13番手チェッカーとなりました。


全長は4674mと長めですが、コース幅が狭い(1215m)の影響もあったと思います。



予選はタイミングが合わずに不運となってしまいましたが、ポテンシャルは高く、速さは見せてもらっているので、決勝レースは前へ前への攻める追い上げの展開になると信じています!!



メカニックさんも20号車をピッカピカにされていて、オートポリスに降り注ぐ光もビッカビカに反射させてしまいそうでした眩しい😚


(工具箱にメントスが紛れてて好感度爆上がり)



明日はチームの皆さんが納得して終えられる1日になりますよう、私もしっかり応援を続けたいと思います❤️‍🔥


グリッドボードも持つもんね👍



では、また明日オートポリスで会いましょう!!


SHADE GIRLS 2022 津田知美