3日間開催もいよいよラスト!
もちろん今日も、中山競馬場へ!!



ビギナーズセミナーの講師をさせていただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございまりなるでしたо(ж>▽<)y ☆



空き時間に、同じビギナーズセミナーで講師をされていた坂田博昭さんと耕一路のモカフロート

{E59BB9DC-4DB1-4FDE-A944-457B38A1AB4B}

{DA8C12C7-963E-4B46-88F4-84E5A6261015}

坂田さん、ご馳走さまです



耕一路→5.1.6
フロート→2.6.10
という語呂合わせでそれぞれ馬券を買ってレース観戦。

{90A3DCB5-4EBD-4573-A358-762CEBE074D0}


馬券は外れたけど楽しかった(≧▽≦)
たまにはこういう馬券の買い方もいいですね。



どうも、私です。



今日のシンザン記念を勝ったのは、アーモンドアイ戸崎圭太騎手でした。
3日連続戸崎騎手!
3日連続シルク!!!
関係者の皆さま、おめでとうございます!



この3日間では、金杯、フェアリーS、シンザン記念の重賞3つを含む8勝を挙げた戸崎圭太騎手が勝利数トップ。

田辺裕信騎手5勝 2着3回
北村宏司騎手4勝 2着1回
大野拓弥騎手3勝 2着3回
武豊騎手3勝 2着0回

となっています!



皆さんのこの3日間の馬券の調子はいかがでしたかはてなマークはてなマーク



わたしは、中央競馬に地方競馬に、相変わらずな週末でした。トウケイニセイ記念は1着固定のワットロンクンがゴール前でかわされて2着


{81E6E3DA-CAE5-42C7-8B6E-7BB23B9C4538}

{9EBC936A-6478-45B7-AE61-7BACAF379FD6}


そして今日は楽しみにしていた番組「プロ野球総選挙」を見るため、競馬が終わってダッシュで帰宅ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



ひとり鍋の準備をして、テレビの前にスタンバイ!!!



ここからはものっすごいネタバレなので、録画しててこれからご覧になる予定の方はご注意下さい。











残念ながらランクインはしませんでしたが…。
昭和の投手なら、バースが「津田はクレイジーだ」と言った炎のストッパー津田恒実さん。


{6A88E5FC-9D26-425B-A6BC-FA35F9FD583B}


ちなみにこれは、以前出演させていただいていた「地方競馬ナインスペシャル」のディレクターさんがプレゼントしてくれたもの。家宝です。



わたしもバースに「津田はクレイジーだ」と言われたいです←



投手部門の5位にランクインした田中将大投手といえば、楽天を優勝に導いたあの連投。
星野仙一監督の信頼があってこその采配だったんでしょうね。



野手部門の1位はイチロー!
実はイチローさんがマリナーズにいた頃、シアトルへ試合を見に行ったことがあります。当時は佐々木主浩さんもマリナーズで、今思うと物凄く豪華な試合でした( ̄□ ̄;)!!



日本と違って応援で鳴り物を使わないのが、子供ながらに衝撃的だったのをよく覚えています。



やっぱり野球は楽しいなあ〜(≧▽≦)
とっても見応えのある番組でしたビックリマークビックリマーク



…というブログを書こうと思い、アメブロを開いてびっくり。


{EC27F1E1-C8BC-4FA7-BA2F-0836195F14D9}



9年に渡ってアメーバさんでオフィシャルブログを書かせて貰っていますが、昨日が過去最高のアクセスだったそう。ブログ記事をニュースにして頂いたことが理由のようです。



思わずランキングをスクショ。
(他のタレントさんの写真は念の為ボカしました)


{CB2E39D4-9481-4811-AA3C-8BFB01C86F4C}


なんか失言したかと思って一瞬ヒヤッとしました(^▽^;)



いつも当ブログにお越しいただき、本当にありがとうございます



読者の皆さまのおかげで、ここ数年は1日も休まず更新を続けられています。



9年目も、あらためてよろしくお願いしまりなるっо(ж>▽<)y ☆



{07B8B7C5-C5A7-4CA5-9DAB-4F2BDCE7C01C}




まりなる