今日は、函館競馬場でお仕事でしたー!


{D234AB4A-5202-45D1-A892-9D96B98FD0B5}


競馬場にも居ましたよ、ポケモン!


{E8A49AD9-F5DD-4E31-B289-3724CCA024A5}

{99C63179-3480-44A5-B6E0-9F210AC9F1BC}


UHBのブースにお邪魔したら、ビリリダマが出現…!


{56A2F61F-A64C-49E9-B27C-C62B358122F8}


どうも、私です。



今日は、はじめてUMAJOツアーの講師もさせて頂きました!



ご参加下さった皆様ありがとうございまりなるでした┏○))ペコ



ツアーの中で、イッツくんと触れ合いましたドキドキ


{343E5FE0-47EC-4D08-BEE1-1E2AD1433BA7}

{563608DA-D745-412F-9BA5-D71F4B49B006}

{89DE621E-FC09-4BCD-A53E-246B9E4663A4}


なんとイッツくん、ノンシリコンシャンプー&トリートメントを使ってるそうです…!


{7550475B-016B-42F8-BE80-2D2112A38E3D}


うん、ツヤツヤ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



シルクのシロインジャーも、パドックで間近に見る事ができました!


{7E168E6F-6587-4BF5-9E7C-70615A2335AB}


見せ場ありの4着!!
次走も応援します



馬券はというと…。
函館3レースの単勝が的中


{BE86E24B-625A-494C-999A-560FDC37CA00}

が、しかし…。
この後はひとつも当たらないのであった…



函館日刊スポーツ杯のパドック。


{8A881E8E-E3FA-4552-BFDC-CF20658AFF52}

{A30F2AC9-5948-4B28-9701-478AA7C31F39}

{11022EA6-17FD-4441-9772-F9EB28B52BFE}

{91D9787C-F487-4634-B618-CABC8A29278A}

{A5A91EA7-7765-442B-81D1-7F8B7DCF10DC}

{CC8DF6F9-D24A-447C-9A0B-F258AE939818}

{F11A7B24-1B85-4FB9-A502-AE6044899CF9}

{CE64CC76-0FE0-4CED-9E1A-350613521689}

{B9AD7C1A-238F-4094-80A8-C1D6FE4BB153}

{D06E496A-0D54-4D44-9A49-AE8208D182A0}

{774060A2-770D-4078-9B87-0C8CE1ACA51E}

{70C5D2B5-0C62-40C3-A30A-F1AD9B3B260A}

{2880181B-21C0-47BE-A522-D1CC5D88B3DC}

{88478804-60C8-4025-99F3-0536597A3787}

{9945143C-4725-4C3E-A231-77FCB551CF06}

{37095F42-4DB9-449A-9798-63246509C3C6}


馬券はこんな感じで購入。


{B49DBD50-36F4-4317-8E04-56E814F527E0}

うぅ…



そして最終レース。
「もう買わん!」とか言いながらも…


{40FA86F9-0B5F-4208-9CDC-9C374CF39EA2}


買ってしまった。


{8290D5BD-9FDE-409B-9620-5C7BA92E3487}


結果は4着
他に買った馬券も、全然あかんかった…。



明日は開催最終日。
明日こそは函館競馬場貯金をおろします!



ではここで、明日の函館2歳ステークスと中京記念を少しだけデータ分析してみたいと思います。



函館2歳Sのデータ分析
(過去10年)

☆1番人気【3.2.0.5】で勝率30%複勝率50%

☆連対馬20頭中19頭が、前走函館芝1200m

☆牡馬【3.4.5.64】
☆牝馬【7.6.5.52】



中京記念
(中京芝1600mで行われるようになった過去4年)

☆1番人気【0.0.0.4】

☆3歳【0.0.0.2】
☆4歳【0.0.1.2】
☆5歳【2.2.0.24】
☆6歳【2.1.3.12】 
☆7歳以上【0.1.0.12】


ふむふむなるほど…!



馬券の買い目は明日、ツイッターで発表しますっ(・ω・)b


{474BD388-3FD9-4BDE-92B3-5245CD0780EB}


明日はイベントに出演させていただきますドキドキ
ぜひお越しくださいービックリマークビックリマーク




まりなる