今日は、中山競馬場で「GIレース&有馬記念カウントダウン討論会」のMCをさせて頂きましたー!!



ゲストの、須田鷹雄さん、井内利彰さん、谷桃子さん、黒澤ゆりかさんと(ノ´▽`)ノ


{C17B5D86-70B8-4F55-8246-FFBBD00B98F8:01}


第1部のスペシャルゲスト、佐藤哲三さんとドキドキ


{2322B451-7F67-4050-A18A-6A976429ED38:01}


そして第2部のスペシャルゲストは、杉本清さんでした!!



メディアホールへお越し下さった皆様、ありがとうございまりなるでした┏○))ペコ



どうも、私です。



お天気にも恵まれ、
中山競馬場の入場者数は12万7千人を超えました!



数日前からレーシングビュアーで調教の映像を見たり、データを集めて悩みまくり。



今開催、毎週日曜日にイベントをさせて頂きましたが…。
チャンピオンズC
阪神JF
朝日杯FS
と、3週連続でパドック診断が的中!



これはもう、有馬記念もパドックを見て馬券買うしかないでしょう…!!



パドックでよく見えたのは、ラストインパクト、ラブリーデイ、リアファル。
馬券はラストインパクトとリアファルの単勝と、この3頭の3連単ボックス、3連複フォーメーションで勝負やo(`ω´ )o


{071D4C81-8BC0-48B9-91D1-7C0D46FCDDBA:01}


{08D42784-B248-4117-9ABE-85D3396C1292:01}


{97B37DFF-01A3-4F92-A969-6F4F7A61E930:01}

第60回の有馬記念を勝ったのは…!
ゴールドアクター!!!!!

2着 ⑨サウンズオブアース
3着 ⑪キタサンブラック
という結果でした。



リアファルはレース後怪我が判明。
心配ですね…。



今回が引退レースとなったゴールドシップは、8着。



引退式を見に行こうと、イベント後ウイナーズサークルの方へ向かうと…!!
北島三郎さんがご登場され、なんとまつりをフルコーラスで披露されました!



最終レース後とは思えないほど、場内は大盛り上がり(≧▽≦)



そして、引退式。
寒い中、こんなにたくさんの人が。


{31E753C1-BBDB-4668-AF2D-AD070B33279F:01}


大歓声に包まれながら登場したゴールドシップ。


{1AE73C56-8EBA-471B-9A42-E560838BF863:01}


{2F9FEA7E-FC68-49AC-8853-971DEE1DA564:01}


内田博幸騎手、岩田康誠騎手、横山典弘騎手もご登場されました。



内田騎手が言葉に詰まって涙を流すのを見ていなないた、ゴールドシップ。



こんなにも多くの人から愛されている名馬の引退。本当に惜しいですね…。。


{499D301F-D224-4F80-820B-DF30AB063502:01}


最後は皆さんで写真撮影。

…という場面でまさかの、ゴールドシップ様、写真撮影拒否(笑)


{E613B3B5-3577-4283-9C03-BEE83962F28D:01}


一歩も動こうとしないゴールドシップ様。
それどころか、後ずさり…

「だから嫌だってば!」


{7A2F178C-0A01-4BE3-92C0-94FB52ED8A65:01}


最終的には「仕方ないなぁ…」と言った様子で写真撮影に応じたゴールドシップでしたが、引退式でもしっかりと「ゴールドシップらしさ」を魅せてファンを楽しませてくれました。



本当に、お疲れ様でした!!
あなたにそっくりな仔を、期待しています…!



そんなわけで、今年のJRAの開催は今日で終了となりました。



今年もたくさんのイベントに出演させて頂いたり、REXSの講師を務めさせて頂いたり、「うまび」にも携わらせて頂きました!
たくさん競馬ができて、楽しい一年やったなぁ(*^▽^*)



…って締めみたいになってますけども。
29日(火)には東京大賞典がありますからね!



「楽天競馬プレゼンツ 東京大賞典直前予想討論会」の動画が公開されましたビックリマークビックリマーク
見て下さいねー(ノ´▽`)ノ





皆さんは、どんな風に有馬記念をご覧になりましたか
はてなマーク馬券の調子はいかがでしたか~はてなマーク






まりなる