息子の誕生日に、SNSで見て気になっていたお菓子のびっくり箱(サプライズボックス)を作ってみました
まず、ダイソーで大、中、小の箱を購入。
それぞれカッターで角を切り、マスキングテープで保護します。
そして両目テープでお菓子をぎゅうぎゅうに貼り付ける
息子がハマってるポケカも入れてみました
(薄いものでないと蓋が閉まらなくなるので注意です!)
息子の誕生日に、SNSで見て気になっていたお菓子のびっくり箱(サプライズボックス)を作ってみました
まず、ダイソーで大、中、小の箱を購入。
それぞれカッターで角を切り、マスキングテープで保護します。
そして両目テープでお菓子をぎゅうぎゅうに貼り付ける
息子がハマってるポケカも入れてみました
(薄いものでないと蓋が閉まらなくなるので注意です!)