本日も、一般診療終了後の18:30から発熱外来を開始して、6名診察、うち4名が抗原検査で陽性、2名はPCR検査追加となりました。
きちんと感染対策をしながらですと、この人数が限界です。
処方して帰宅頂き、それぞれの患者さんにお電話して、詳細な結果説明のうえ、ご不安なことや家庭内感染を防ぐために必要なことにお答えしています。
その後、カルテを記載しなおして、保健所へHER-SYSによる報告、そしてようやく本日の一般外来の患者さんのデータ見直しや紹介状の記載。
そして今、23時です。
コロナ対応をしている開業医の先生方、きっと皆さんこんな感じだと思います。
感染している方の半分は、外食後48時間経過した人たち。
来週からは、お盆で多くの医療機関が休診になりますから、発熱外来にかかるのは極めて困難になると思います。
皆さんが、ほんの少しだけ、48時間後の事を想像して行動してくれたら、状況は変わると思うのですが。