こんにちはニコニコ



年末から上司が多忙を極めており


すると玉突きのように降ってくる突発業務💦




加えて通常業務も普通に忙しいチーン


 


上司ももっと他に私より適任な部下(その業務に精通していて現在業務に余裕がある年上部下)がいるものの


こちらに降ってくる真顔



その年上部下は、ちょっと気難しい方なので

この業務を急ぎ対応してと言えば


話をややこしくしたりと

かえって面倒臭いのです。



するともう、矛先は私よ滝汗




私はつくづく部下にもってこいの人材だと思うのよね滝汗

嫌な顔せず直ぐに対応するから




というわけで、こちらも忙しいのに

ついつい受けてしまうのですチーン

こうやって負荷が増える、、



かといって毎日夜中2時まで仕事をしている上司に向かって断れないのでした笑い泣き






牛しっぽ牛からだ牛あたま



さて、先日バリキャリママ(大手の部長さん)と話していた際、若者の話になりました。



私:

私の周りにはあまり若い子がいないのだけど、最近の子はどんな感じかねちゅー

↑この発言からしてもうオババね



すると



部長ママ:

「勿論若者だから一概にどうとは言えないし、優秀な子もいればそうじゃない子も居るけれど、以前凄い若者が居てね不安



お客様対応中(対面)に質問をされて


分からなければ普通、『少々お待ちください』と席を外して、向かう先は先輩や上司じゃない?



その子、そのまま自宅へ帰ってしまったのよポーン


逃げたの笑い泣きおいで





と聞きまして滝汗




いや、百歩譲って仮に客に目の前で激昂されたとか、逃げたくなる場面なら分からなくもない。




けれど、普通の窓口対応っていうの?



分からなくてお客様を残して帰宅してしまうなんてそれ初めて聞いたわ笑い泣き

よほどパニックに?



と、驚いたのでした。

(そのまま辞めてしまったわけではないようです)







また別の話ですが


我々の若い頃は(←このフレーズを言う時点で昭和よね)よく上司や取引先、目上の方との飲み会があったもので。



特にここ数年はコロナ禍もあり、

また乗り気ではない職場の飲み会には参加しないという若者も増え


若者にとって

目上の方や気を遣う方との会食が大きく減ったことも要因かもしれません。




部長ママの若い女性部下さん



大事な取引先の社長との飲み会の場で、社長に


「君はどんな男性がタイプなんだいグラサン


と聞かれたそうな。



部長ママは内心


(社長のように仕事が出来て優しい方ですかね〜照れ



なんて軽くあしらってもらいたかった場面。





そこでその若い女性(旧帝大卒)


「学歴です。自分の学歴以上の男性でないと嫌ですね」



と、サラッと回答したそう。滝汗



一瞬でその場が凍りついたのですが


何を隠そうその社長さん



中卒からの成り上がりっゲローゲロー





中卒というのは部内でも有名な話のようですが


それを知っているのかいや知らなかったか


そこまで気もまわらなかったのでしょう。

そもそもおっさん社長を気持ちよくさせるなんてそんな役割を若い女性に期待することが、今の時代NGですね💦



けれど、昭和生まれが殆どのその場において


中卒のお得意先様に

男性に求めるのは学歴と平然と答える彼女に固まる一同笑い泣き




もう、上司の部長ママは急いで話題を変えたりと、フォローに必死だったようです笑い泣き





翌日、

あの社長は中卒だから、あの回答は少し違うものが良かったかもしれないね泣き笑い💦



と彼女に伝えたところ



不安不安不安💦💦



となった彼女、



社長に直接電話をし、謝罪をしたそうで笑い泣き

という事後報告を受ける部長ママ




いやいや、

むしろうやむやに謝罪して丸くおさめたものの


かえって傷口に塩を塗るという行動に

部長ママも大慌てだったそうな笑い泣き




いやはや、部下を多く持つ立場になると

色々な方がいるので大変ですね滝汗





そもそも、職場の中には20代そこそこの若者から60過ぎの方もいるわけで


ジェネレーションギャップもあるわ


今やひと昔と違って


若いから部下、年上だから上司


という関係も崩れていますからね、、



なかなか声の掛け方一つ間違えるだけで○○ハラになりうるので大変な時代です不安




その部長ママは部長なのにとても腰が低く


飲み会では自分だけお酒が飲めないため

部下を車で家まで送り届けているそうな笑い泣き

(地方住まい)




多くの企業は若者の離職率は高く


就職市場は売り手市場。



仕事の叱咤激励さえもパワハラとなりかねない昨今、上司が部下に気を遣う時代なのでしょうかね💦






まぁ、もう辞めないであろう私のようなおばさんは誰からも気を遣われませんがね笑い泣きおいで



では、ラスト一日乗り切りましょう♪


本日もお読みいただきありがとうございました✨