こんにちはニコニコ




というか




こんなに下手な写真ある真顔



構図?角度?


何がどう悪いのか分からないのだけど




基本的にド下手よね真顔


(言い訳にならない言い訳をさせてもらうと、床とか壁とか見る人によってはバレるので、基本的にトレー内のカットで済ませたいのよ。すると上からのカットとなってしまう真顔




おかしいわね。。ブロガーに写真撮影の腕前は必須なのに、、?


(たまに息子がゲーム中謎のスクショを撮っている)





長女の期末テストが終わったので連れていけとうるさかったスタバへ行ったのですちゅー



スタバアプリ特典?の、誕生月20%オフチケットがあったので


1800円のところ1400円となりました✨




期末テスト結果は本人あまり納得していないようですが


数学のみクラスで一番だったようなので、とりあえず数学ができていれば良きかなデレデレ

よからぬかな?




スタバで30分ほど英語の塾宿題をみてあげていたのですが


なんだか家庭教師時代を思い出すわちゅー



中学時代は英語は好きな科目だったので

懐かしいわぁお願い


ゴーウェントゴーンとかさ


ぶりんぐぶれんぐぶらんぐ とかさ

それ位英語で言ってくれる




ちなみに就活中のTOEICは740でしたが


同僚のランチメンバーが、私以外殆どの人がTOEIC900以上(ほぼ満点揃い)組なのでね滝汗

帰国子女も多い



恥ずかしくて外では言わないのですが

遠慮されて聞かれもしませんけど。なのにここでカミングアウト。しかも今受けたらきっと200点だと思う



でも740なら世間的にはそこそこらしいじゃない真顔

そう、コンプレックスとは身近な人との比較が大きいものよ




なので娘には


ママ、英語は得意だったのよぉニヤニヤ


と、ドヤ顔で教えておりますよウインク




しかし家庭教師代で2000円程浮いたわ、、グラサン



と思うと


このスタバ代もタダってことねニヤニヤ拍手

よくわからない計算だけど






犬しっぽ犬からだ犬あたま




さて、我が旦那は頼めば



頼めば←



子どもの送迎や通院など嫌な顔をせず対応してくれ(今日はお迎え2件+皮膚科と歯医者の通院に付き添ってくれました)



なんなら


予約という行為が面倒くさく、

いつまでもインフルの予防接種やら、通知が来ている子どもの定期接種をずるずる先延ばしにする妻に業を煮やして


さっさと予約して連れて行ってくれるフットワークの軽さはあります。真顔

基本マメなので




対する私は本当に面倒臭がりであり


特に予約という行為が何故かとても億劫でねチーン

ええ、ダメ人間なのは知っている



マメな旦那にこの十年以上、あらゆる予約仕事を任せてきたら


ますます予約仕事が嫌いになってしまいチーン



私をダメ人間にしたのはそう旦那なのですがチーン

なんといういいがかり、最低よ





長らく子ども達が定期通院していた歯医者が引っ越ししてますます遠くなってしまったことから


近くの歯医者(既に息子は転院済み)に長女も転院させようと思っているまま、半年近く定期歯科検診が空いてしまっており真顔






そんな長女、少し前から歯が痛い気がする


と言うので


おお、、早く連れていかなくてはね滝汗💦


と言いながらすっかり忘れていたのです。




すると長女


いよいよ

歯が痛いえーんこれは絶対虫歯だえーん



と、これは本当に取らなくては💦と


急いで予約を取り

旦那に連れて行ってもらったのですダッシュ

(私は次女の予定付き添い)



帰宅した後、


どうだった?と旦那に聞くと


あぁ、虫歯あったよもぐもぐ



と、そんな程度の報告。




え?銀歯になってしまう感じ不安


と聞いても



いや、そこまでではないみたいもぐもぐ



と、そんな程度の報告。





すると後で長女に聞いたところ


上下2本虫歯であり、麻酔をして治療したようですが



なんとその2本はよりによって


大人の歯が無い箇所の子どもの歯ゲローゲロー



長女は生まれつき、片側の前から数本目の上下の歯が永久歯欠損(生まれつき子どもの歯しかない)なので


特にここの子どもの歯は大事にしたいところ。

(大事にすれば大人になるまで持つことも)



歯医者さんも、レントゲンを撮ってくれたので


「よりによって永久歯欠損箇所の子どもの歯だねぇ💦」



と、そんな話をしていたようなのに。




そこの歯医者はブースに保護者も同席するスタイルなので


横でそんな大事な話を聞いていたはずなのに、何も報告がない旦那ゲロー




保護者面談やら、こういった通院など


先生との会話を全くフィードバックしないタイプだったわチーン



任せた自分の責任なのか、、?



なんて自問自答しつつ



なので大事な子どもの面談や、通院は私が行かないと安心できないのでした。笑い泣き





こんなんで仕事できてるのかしらね、、真顔

予約も取れない人間に言われたくないわね



ほうれん草(報告、連絡、相談)力を

高めてもらうしかないわね笑い泣き

というより、夫婦のコミュニケーション不足なのかな?





では、皆さまよい日曜日をちゅー


本日もお読みいただきありがとうございました✨