こんにちは
前回記事には沢山のコメントをありがとうございました✨
あまり気にしないことにしまして
挨拶の機会があれば、こちらからは何事もなかったかのように会釈をしたいと思います。
今日は次女リクエストによりスタバへ✨
明日有効期限の無料チケットがあったので
それを使い、娘はメロンフラペチーノに🍈
フラペチーノはタダなんだからいいでしょう♪と、ケーキまで頼まれました。合計1300円でした。
そして息子へ、チーズケーキをお土産
ところで、
ACTUSで昔購入したこのワッフルタオルを
愛してやまないのですが
(今も売ってるのかしら?)
枕にこのワッフルタオルを置いているのですが
このワッフル模様がね、
いつも横向きに寝る頬に、見事に模様が付くのです。
そして、その模様が落ちるのに時間がかかるようになってきまして
ええ、歳ってことよ。
マスクで顔を隠すから
全然気にしていなかったのですが
どんだけ消えないんだって?昼寝の後とかさ
マスク生活が終わったらこれ
まずいわね。おちおち昼寝もできないわ。
このタオルもそろそろ寿命かなと
思っていたところ
なんと3コインズで似たようなワッフルタオルを見つけました
300円には思えない質感でしたので
気に入ったら買い足そうと思います
週末は美容院へ行きました。
シャンプーしてくださる方は
アシスタントの方なのでしょうが
でも30代と思わしきその女性スタッフさんは
シャンプーが上手なのはもちろん
シャンプー後のマッサージがめちゃくちゃ上手なのです
前回の美容院で、その女性スタッフさんが
シャンプー&マッサージをしてくれ
えらく感動し
今日もその方に当たったので
やった
と内心大喜び。
マッサージ後に、
「その辺のマッサージ師さんより、本当に上手です」
と話したら
「なんだか認めていただいたようで嬉しいです」
と喜んでくださり。
こういう地味で大変な仕事ほど
人から感謝もされにくく
本人としてはやさぐれがちなものです。
あからさまなお世辞は好きではありませんが
素直にいいなと思うことは、簡単に褒めがちなタイプです。
ほら、一円もかからないしね←根がケチ

さて、
今朝息子が、YouTubeで
お寿司を作る動画を観て
お寿司を作りたい!と騒ぐので
マグロを買って作らせたら
結構上手に作っていましたよ
ザギンのシースー(死語?)より美味しいんじゃないの?
息子、
大きくなったら
お寿司屋さんになりたい🍣
なんて言うので
修行が大変だよ〜
4時起きだよ〜
(娘がケーキ屋さんになりたいと言った時も、同じ台詞を言い、簡単に夢を潰そうとした母)
寿司屋は4時起きってことは無いわね。むしろ夜型かしら?
加えて
ひたすら大根の皮剥きだよ〜
と脅しましたが
酷っ
隣で旦那が
でも、アメリカでは寿司職人で1千万稼ぐ人も居るらしいじゃない
と。
アメリカで寿司職人、、、
それもいいわね
アメリカまで息子の寿司を食べに行くのも
楽しそうね♪
いやしかし
高い寿司代ね。
銀座の寿司、何貫もいけるわよ
やはり、その辺でサラリーマンしてもらいましょう、そうしましょう。
私の弟はサービス業で
近しいものがありますが、けれどお客さんと日々接しているため大変だけれどやりがいもあり、人生が楽しそうです
しかし、
私も旦那も普通の会社員をしていると
どうにか自分と同じようなコースを歩ませたがってしまうもので。
それしか知らないから
けれど、ふとしたところで見かけた仕事など
何が子どもの心に刺さるかわからないものですね。
あまり子どもの可能性を狭めるようなことはしたくはありませんが
なんとなく、身近な世界でよかれと思うルートに乗せたがるのが親というものですね
それにしても、
1日、2日は仕事ですよ、、
ついでに夜はPTAのミーティングなんてあってね、、
やんなるわぁ
皆さま楽しい連休を
本日もお読みいただきありがとうございました✨