こんにちはニコニコ


というか、こんにひわネガティブ←腰痛の人


て状況です、、はひ。



引っ越し後のマンション、

徒歩圏内の見渡す範囲だけでもカフェが7.8軒はあるのですが真顔

(なんて環境なの)



スタバが満席だったので、今日はエクセルシオールへ。←たまには諦めてはどうかな

やはり映えるのスタバね。撮影の腕の問題?


バリスタさんが新人君だったようなのですが、やたら待たされた上、震える手でストローと共にこちらが出てきましたが驚き



うん、ストローは要らないかなニヤニヤ


春は初々しい新人君も多いわね。ちゅーホッコリ




今日は新居から初めて、息子の週末習い事でした。


やはり今回の引っ越しで一番大変なのが


自転車出し入れ問題と


習い事が遠くなった事による送迎問題

↑何でも問題にしてみる




自転車5分の距離へ引っ越し、というのは


つまりは子供の足では10分〜20分程度は距離が出来たわけで。

そりゃね。



今の住まいの方が駅近のため、今後の塾通いなどを考えると便利になりそうですが



社宅からマンション反対方向にある習い事が現在多くを占めておりましてゲロー


ちなみに長女は学校の運動クラブに入っているので送迎不要ですが



四年生の次女は

モダンダンス週2

クラシックバレエ週2


二年生の息子はプール週1

サッカー週2


なのですよ、、ゲロー

(なんか足し算したら7個もあるね?)


次女はどれも迎えが必要

息子は送迎が必要なので



晴れの日も雨の日も

自転車🚲で走り回ってるわけチーン


サッカーは雨だと中止だけれど、女子の習い事って屋内じゃない?雨だろうが槍だろうがあるわけよ、、チーン

 


(これに塾お迎えが加わったらどうなるのかしらね滝汗?)




子供が大きくなり

少し手が離れたと思ったものの


習い事が増えると送迎に苦労するわけで。



加えて息子はお勉強が苦手なので

宿題をみるのが大変チーン


なかなか幼少期とは別の忙しさがあるものです。




ちなみに息子のサッカーはしばらく送迎せざるを得ないわけですが、


近道ルートを選ぼうとすると、結構な坂を上がって下がって、となるのですが。

(この坂の上に社宅があった)



中でも電動自転車を持ってしても子供を乗せて登り切るのが難しい坂があり


過去、この登り坂の自転車でぎっくり腰となった事がありましてね滝汗




でね。


今朝は息子をサッカーへ送り、

(坂を登り下り)


いつもはスタバで休憩なんてしてまたお迎えするという優雅な朝を送っていたのですが


雨が降り出したので山を登り下りいの

一度マンションへ戻り、


次女の買い物付き添いでスーパーへ行き


また急激な坂を登り下りいの


息子を迎えに行き


坂を登り下りいの


息子とスーパーへ行き

昼食準備。



なんてやってたわけ。坂登り計4回ね。

(そしてスーパー2回は無駄だったわね)



その後バレエ🩰のレッスンへ行きまして🚲



後半ジャンプをしたらば


腰が、、腰がぁぁ滝汗滝汗


ヤバし


となりましてよ。滝汗



きっと、引っ越しにより腰が芳しくない中


(そういえばこの前息子にマンションの高層階ラウンジから階段で降りるというのに付き合わされ)


自転車で朝から行ったり来たりし


極めつけはバレエで跳ぶっていうね。



もういい歳なんだし

無理は禁物よね笑い泣き


腰痛だと全ての動作が辛過ぎるわ〜

キッチンの収納が低いところにあるからやたらと屈むのよね、、あれキツイわ滝汗



皆さまも腰と膝は大事よ。←急に出てきた膝。ほら、歳とると膝大事と言うじゃない真顔


どうぞお気をつけくださいませ、、


今日はこんなところで失礼します、、笑い泣き


では✨



関連記事↓



来週マラソンですって。

イベントバナー