こんにちはニコニコ


先日の平日に、無事マンションの引き渡しが完了しました✨


この日も売主さん(90歳過ぎのご高齢婦人)の代理人として、甥っ子さんが都外からこちらまで足を運んでくださいました。


前回:



司法書士さん同席の元

捺印とサインを沢山行い


司法書士さんが目の前で電話で銀行に振り込みの実行を指示し、20分程で売主さんへの振り込みが無事確認されたことで、晴れて成立となりました。


(なんか格好良かったです。振り込み実行せよ物申す!的な。)



小一時間程度で全て完了し、

お世話になった不動産屋さんともこれでお別れです。



売主さんの甥っ子さん(といっても70歳過ぎ)もお人柄良く紳士であり



代理という事もあり

このマンション契約完了まで落ち着かない日々だったようですが


終わった後の晴れやかな笑顔おねがい


甥っ子さん:

『本当に、こんなお若いのにこんなに高いマンションを購入されて凄い、頭が下がります!』


(こんなに高いって、、貴方の叔母様が値付けしたんでしょうよ笑い泣きなんて思いつつ)


是非お写真撮りましょう!と言われ、記念撮影しました。


(きっと売主さんのご婦人に見せるのでしょう照れ




午後からはリクシルのショールームへ。

リノベーション業者さんと詳細仕様の打ち合わせです。


移動がてら旦那とお祝いにと

新宿の高級焼肉『六歌仙』へ。


一番高い4800円コース


と、真ん中の3800円コース

写真の撮り方が下手すぎてごめんなさいね、、


もうね、肉も霜降りは沢山食べられなくなってきましたよ。一人前はランクを落として正解でした

キムチもとても美味しかったですびっくり


女性だけにデザートサービス🍮



一番お手頃なのが2800円コースだったので

下手なお店に行くよりコスパの高いランチだと思いました✨



リクシルショールームでは

キッチンやお風呂の詳細を確認したりと


なんだかんだ2時間滞在、、チーン



お風呂はスタンダードな

リナビオVシリーズ。


お風呂の壁の色味はいかがしましょう?と聞かれ




水垢の目立たない、薄いベージュで真顔



え、タイルの色味?(3色から選べる)



水垢の目立たない色で

お願いしまふちゅー



と、終始


水垢が目立つかどうかで選ぶ女。


(タイルは結局壁の色味と合うベージュに。まぁ、水垢もベージュみたいなもんよね。)

↑どこまでも汚す前提



後はなんていうの?

トレーみたいな蛇口の下の台?と

シャンプーボトル置くコーナーのやつ?


こちらも

掃除の楽そうな物に変えました。ちゅー



後は地味にバスタオル掛けが欲しかったので


ドアをスペックアップし

折れドアから一枚扉の開閉式とし、

バスタオル用のバーを付けました。

(オプション代4万近くのここから3割引きとか?)


とりあえずキッチンとお風呂の詳細を詰めたので再見積もり待ちです。


旦那がだいぶメーカー品の掛け率交渉をしていたので、リノベーション全体費用の前回1000万見積もりから大きく上振れしないといいのですが、、



またキッチンもレポしますねちゅー



とりあえず無事鍵も受け取れたので

まだマンション内に入ったことのない

長女に中を見せたいと思います☺️



では✨



関係無いけれど、

リクシルショールームにあったこの照明がシンプルで一目惚れ。候補にします↓



こちら↓