健康のために高カカオチョコレートを毎日食べるようにと、母が友達から薦められたそうです。

しかも買ってきて🏠️に置いていってくださる。

勿論、あちらのお会計持ち。

無くなる頃にまた新たに持ってきてくれる。

無限チョコ状態。

だから、頑張って毎日2~3個続けて食べている母。


いつ遊びに行ってもテーブルの上にチョコが置いてあります。


「普通のチョコなら毎日食べられるけど、高カカオは美味しくないねん。食べるの辛くなってきたよ。」

と母。




甘いチョコは糖質脂質が気になるので毎日は駄目かも。

私はビターチョコが好きなので72%くらいなら美味しく頂けるけど、

それ以上高カカオになると流石に食べにくいかな。

と言いつつ、行く度に私が食べて減らしてるとは口が裂けても言えないね🤫(滅多に行かないけど)。

冬期限定の「ホワイトベール」はホワイトチョコが口どけまろやかで甘~い。

皆は美味しいって食べてましたが、私には1個が限界でした😅。


いくら身体にいいと友達の薦めでも、無理して食べなくていいと思うんです。たまに、小腹がすいたり気が向いたら程度にしようよ?

毎日必ずって義務化するとしんどいよ。薬じゃないんだし。

もう少し気楽に考えて欲しいです。


ただ、その友達のお気持ちはとても嬉しいです😃。