\目指せ/
2025/12/31までに25冊!
累計1000冊!
読書が趣味で、年間50冊、そのうち累計1000冊読破を目指しています😊
今年はあまり読書できていないので、25冊に変更しました(笑)
記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます!
〈印象的な内容〉
・部下のデータベースをつくる
・「何かあったら声をかけてくれ」では、相手は声をかけられない。
・部下が質問できるようにするのが、上司の仕事。
〈感想〉
メンター制度で新入社員を1人担当することが決まったため、読んでみた。
会話する前に読んでおいてよかった。
準備や会話の内容がかなり変わりそう。
後輩の育成に悩んでいる友人にもプレゼントしたい。
〈自分だったら〉
自分が新入社員の頃はメンター制度がなかったし、最近導入され検証段階のため、手探り状態になっている。
でも新入社員にとってはそんなこと知ったこっちゃないし、時間と気力を割く必要があり負担になる。
それでもなお、よかったと思える時間にしたい。
学生時代に講座のスタッフ活動をしていて、終了時に「正直初めは面倒だったけど途中から楽しみになりました」と手紙を書いてくれた人がいた。
それを今もまた、実現したい。
まずは自分自身楽しみながら、準備して望もう。
〈これからの行動〉
データベース作りのため、まずはリストを作る。
以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!