\目指せ/
2025/12/31までに50冊!
累計1000冊!
つっちーです!
読書が趣味で、年間50冊、そのうち累計1000冊読破を目指しています😊
記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます🎵
※タイトルの最初の数字が累計、()内の数字が今年読んだ冊数です。
〈印象的な内容〉
・何を諦め、何を諦めないのか。
それは、どこに自分が目指すものがあるのか、ということが明確になっていないと、選択を誤る
・「諦め続けることで、夢は実現する」の方が現実に近い。
・絶望というのは、そんなに簡単にできるものではありません。
あらゆる手を尽くし、自分ができる限りの実行をしたあとで、もし駄目だったときに、絶望なさってはいかがでしょう?
・もやもやするのは、もやもやしたいからだ、後悔するのは、後悔したいからだ、と思っている
・「自分で考えること」だけは、諦めてはいけない。
〈感想〉
私の好きな千田琢哉さんがオススメで挙げていた一冊。
とてもおもしろかった。
いろいろと自分のことも周りのことも諦め、だからこそ、それなりに自由に楽しく生きていられるのだろうなと思った。
〈自分だったら〉
諦めてよかったこともあるし、諦められなくて苦しむこともある。
みんなのように上手に生きられないと思うこともある。
そういったことも含めて、自分はそういう人間なんだと諦めるところから始まるのかなと思った。
そう思うと、気が楽になる気がする。
〈これからの行動〉
・私はそういう人間なんだ、それが私なんだと諦める。
以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!