\目指せ/
2024/12/31までに50冊!
累計1000冊!

つっちーです!
読書が趣味で、年間50冊、そのうち累計1000冊読破を目指しています😊

記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます🎵

※タイトルの最初の数字が累計、()内の数字が2023年に読んだ冊数です。


〈印象的な内容〉

・人生は60点で合格



・すでに十分頑張っていることに気づいてください



・あなたの最大の価値基準「ビリーフシステム」を知ろう。

周囲にイラッとしたら「ああ、引っかかってる」と俯瞰を。



・実際に経験している人の言葉は、時に、医者の言葉よりも重たい

(略)

あなたの経験から発せられる言葉には影響力がある



・人間は、周囲の環境にとても影響されやすい動物



・自分の弱さを認められる人こそが、心の強い人間




〈感想〉

そのうち読みたいと思いつつ忘れていて、ようやく読めた本。



とても心暖まる本だった。



気が軽くなって、生きていけそうだと思えた。


それに具体的で、今日からできることがたくさんあった。



読んでよかった。




〈自分だったら〉

ビリーフシステムが特にしっくり来た。



「なんで?💢」って思うことがあったが、それが私の最大の価値基準だったんだなとスッキリした。



人それぞれ価値観は違うので、自分の価値観と違うからといって、イライラをぶつけるのは違うなと思った。



また、環境にすごく左右される節があり、そのことを気にしていた。



でも人間はそういう動物なんだと書いてあって、「そういうもんなんだ、私が弱いからじゃないんだ」と思えて楽になった。




〈これからの行動〉

自分のビリーフシステムを知る。




以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!