\目指せ/
2024/12/31までに50冊!
累計1000冊!

つっちーです!
読書が趣味で、年間50冊、そのうち累計1000冊読破を目指しています😊

記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます🎵

※タイトルの最初の数字が累計、()内の数字が2023年に読んだ冊数です。


〈印象的な内容〉

・考えごとは現実でも事実でもない、妄想の世界



・一挙手一投足へと、強く意識を統一、集中すること



・ムッとする怒りのプログラムが心を支配している以上、決して幸せにはなれません



・事実ではなく、単に自分の頭の中でつくり上げられただけの考えにすぎない





〈感想〉

職場の中で1人、毎日のようにストレスを感じている人がいる。



穏やかに生きたいがしょっちゅうイライラしているため、このタイトルに惹かれて手をとった。



おかげで「マインドフルネス」がどういうものか、ようやくわかった。



呼吸など今の自分の動きや感覚に集中することで、雑念(頭の中の世界)ではなく、現実を感じ現実を生きられるようになるんだなと思った。



それが自分の心の動きを感じ取ったり、被害妄想をとめてストレスを減らしたりすることになるんだなとわかった。





〈自分だったら〉

職場の人にイライラしている場面を思い出すと、確かに自分で勝手にストーリーを作ってストレスを増大させていたように思う。



しかもねちねちと考え続け、ストレスを感じ続けていた。



まずは今に集中して、切り替えて、ストレスを引きずらないように取り組んでみよう。



せっかくの人生、楽しい時間を増やしていこう。




〈これからの行動〉

イライラしたら自分の感覚に集中して、頭の中の世界から現実に切り替える。





以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!