\目指せ/
2024/12/31までに50冊!
累計1000冊!

つっちーです!
読書が趣味で、年間50冊、そのうち累計1000冊読破を目指しています😊

記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます🎵

※タイトルの最初の数字が累計、()内の数字が2023年に読んだ冊数です。


〈印象的な内容〉

・企業経営では、その流れ、ノリが一番重要なのです。

ヒットを連続させるのです。


・変化は起こすべきだし、変化が起きたときに気づくべきだし、その変化をうまく回しつづけていくことこそ大事




・ブランドというものは、生き物



〈感想〉

・おもしろかった。

書店で見かけ、買い物客として湖池屋の高級志向へのブランディングの成功を感じていたため、気になって購入。



その成功までの流れや努力を知ることができ(一部だと思うが)刺激になった。


小説にもなりそうな内容だった。


〈自分だったら〉

一時期コンサルタントみたいな仕事をしたいと思っていたが、私には無理そうだなと思った。


力不足でもあるし、ストレスにも耐えられないと思う。



一方で、今の仕事はけっこう楽しい。



私は私のやり方で、自分や周りを幸せにしていきたいなと思う。




・ヒットを一度出して満足しないこと、一度ブランディングできたからと安心しないことが印象的だった。


自分自身のこともそうかもしれない。


成長意欲を持ち続け、行動し続ける必要があると思った。



〈これからの行動〉

・本を読み続ける

・自分をどうブランディングしていくのか考えてみる


以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!