\目指せ/
2023/12/31までに50冊!
累計1000冊!
日本一周中のつっちーです!
読書が趣味で、ゆるゆると1000冊読破を目指しています😊
記録と整理のために、読書したらブログに書いていきます🎵
※タイトルの最初の数字が累計、()内の数字が2023年に読んだ冊数です。
〈印象的な内容〉
・一番ワケがわからないのが本人
・その症状で、ご本人が困っていなければ、そっとしておいてよい
・アルツハイマー型認知症という病気になると、ご本人の意思に関係なく「もの盗られ妄想」という症状が出る。
風邪を引くと「咳」という症状が出るのと同じ
〈感想〉
・親に頼まれて、読んだ本。
まだ認知症にはなっていないが、今のうちに知れて良かったと思うことばかりだった。
〈自分だったら〉
・認知症には縁がないと思っていたが、そうでもない歳になってきた。
・もし親や知り合いが認知症になったら、正しい知識を身に付けて、より良い対応ができるようにしたい。
知っているだけで気持ちが違うし、イライラや不満も軽減されると思う。
学校でも教えてくれたらいいのにと思う。
〈これからの行動〉
・認知症に向き合い、知識を増やす。
以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
