\目指せ/
2023/12/31までに50冊!

〈印象的な内容〉

・自分を変えるためには行動を変えなければならない。

そしてそれは変えられる行動から変えればいいのである。


・昨日できなかったことを悔やんでいるよりも、今日できることをやる


・人間のエネルギーは貯金ではない。

(略)使うほど増大するものである。

(略)人間の体は使わなければ衰えていく。

それは頭脳についても同じである。


・解釈は自分がするもので他人がするものではない。

したがって人間は自分の力によってしか幸福にはなれない。


・"ふり"をやめることである。

(略)自分の本当の姿を認めた時、人は"ほっ"とする


〈感想〉

・やっぱり加藤諦三さんの本はいいなー!
思わず「なるほどぉ」と声に出た(笑)
名言がたくさんあって、削るのに苦労した😂

・「最近の若者は無気力」みたいな話があって、「あれ?この本って2~3年前に書かれたやつだっけ?」って思って確認したら、2008年発行だった😂
15年も前!(笑)
しかも元は1985年に刊行された本らしい!
いつの時代も、「若者」はそう変わらないんだな😆

〈自分だったら〉

・最近「ふり」をやめて、自分に素直に、やりたい日本一周をすることに決めた。
そしたら、すごく気が楽になった😌

「我慢する努力」をやめて、「やりたいことをして生きていく努力」をすることにした。
同じ努力でも、精神的負担が全く違う✨

世間一般のレールから外れることに不安があったけど、別にそのレールに沿って生きるために生まれたわけじゃない。
どうせなら楽しく生きたい。
死ぬ時に「楽しかったなぁ、やりたいことやりまくったなぁ」と思って満足して死にたい。

「ふり」をやめるって、最初は怖いけれど、やめてしまうと戻れないほど心地いい😁

〈これからの行動〉

・理想の人生目指して、できることからやっていく!
まずは今年、バイトしながら中四国、九州、沖縄制覇✨
とりあえず四国制覇!


以上です。