\目指せ/
2020/3/31までに150冊!

〈印象的な内容〉

・片手はつねに空けておけ

・「この体験が、なくなったら困るな」と、あなたがそう強く感じられるものを安定収入にするのがいい
あるいは人生を捧げてもいいかもしれない

・「たまたま」を待とう
努力を押し付けるのはやめよう
それだけで、世の中はもっと幸せになるだろう

〈感想〉

・おもしろかった!
たまたま本屋に寄って、たまたまこれが目に入って、ぱらぱらと立ち読みしてみたら、おしろかった

・「そんなに頑張らなくても良いんじゃない?」という姿勢が好き

私も最近そう思う
日本人は頑張らなきゃいけないと洗脳されていると思う

頑張ることより、常識を疑ってみることや、他の考え方を取り入れる方が大切だと思う

〈自分だったら〉

・「この体験がなくなったら困る」というのは、なんだろう

自然だろうか
私は住む場所に、広い空と多くの植物が絶対ほしい

あとはおいしいものが食べられるお店
たとえば、モスしかないのは大丈夫だが、マクドしかないのは耐えられない
(あくまでも個人の意見)

それから、話を聞いてくれる人、受けとめてくれる人がほしい
「それ良いね!やってみよう!」「こうしたらもっと良いと思う!」という話がしたい

こういうものを、仕事と絡められたら良いのか
考えてみよう

〈これからの行動〉

・自分がなくなったら困る体験と仕事を絡める方法を考える


以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!