\目指せ/
2020/3/31までに150冊!

〈印象的な内容〉

・逃げることにだって、勇気は要るんだよ

・人生上手くいってる奴が、人生上手くいってない奴らに上から皮肉を言う言葉なんだって思う。甘えてるって。

・私が迷子にならないように助けてくれたのは、いつも言葉だった

〈感想〉

・共感するとこもあったし、何となく感じていたことが言語化されていて「そうなんよ!」って嬉しく思ったとこもあったし、新しい発見もあった

・生き方、恋愛、常識、学校、病気、言葉……いろんなことについて考えられる1冊だなと思った

・何だか、うまくいかないことがたくさんあっても、それでも良いんだって思えた

〈自分だったら〉

・日本は特に、我慢して続けることが求められると思う
でも私は、「とにかく我慢して頑張ることが正しい」とは思えなくて、やりたくないならやらなくて良いと思っていた

この本を読んで、それは、私がおもしろくないのに我慢して頑張ることが苦手だからかなと思った

「みんなやりたくないけど頑張ってるんだ」という人が多いと思う
それはわかるが、それが「苦手」だから、人一倍大変なんだ

歌が苦手でも運動が苦手でも生きていけるんだから、やりたくないことを頑張れなくても生きていけるんじゃないかと思う

まぁ何度だって生き方を変えれば良いと思うので、とりあえずやりたいことを大切にしようと思う

〈これからの行動〉

・やりたいことを大切にする

・頑張るのが苦手な人に、新しい選択肢を示せる人になる


以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!