今年は西表島に浮気!西表島・石垣島 家族旅行③【5歳、2歳の子連れ旅行】 | つぶやくもん!

つぶやくもん!

ただいま不定期更新中。ふたりの娘の絵日記とたまにつぶやき

西表島・石垣島旅行記
 
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
 
 
前回の続き。
 
西表島といえば
 
水牛!
 
水牛といえば
 
由布島!
 
 
さて、由布島はやっているのか!?
 
 

 

やってなかった〜!!!

 

 

 

あとでサイトを見たら

ガッツリ休園しますって書いてあった〜!!

 

チェックしとけば良かった…ゲッソリ

 

 

しょうがないので、

由布島の入り口で記念撮影したり

干潟を観察したりしました。

 

 

 

 

チケット売り場から

ちょっと行ったところに

水牛小屋がありました。

 

 

小屋がかなり簡素で

屋根しかないけど台風大丈夫なの…?

 

 

午前中は、雨が全く降っていなかったので

浦内川のジャングルクルーズに行くことに。

 

 

 

\ジャングルクルーズへレッツゴー╱

 

ジャングルクルーズの受付にいく道中

天然記念物のセマルハコガメに遭遇!!

 

そのほかにも小さいカニなんかもたくさん見ました。

 

本当に天然のジャングル【西表島】

 

 

受付に着いたのが12:30

 

 

丁度船が出た後…!!

 

タイミング悪笑い泣き

 

次の出港が14時で

台風の影響で本日最後の便。

 

しょうがないので、14時までお昼を食べに行きました。

 

 

浦内川近くの【キッチンいなば】

 

西表島に行った方のブログには必ず登場する

ご飯屋さん。

 

行って見て思ったのは

おしゃれでとっても入りやすい店内でした。

みんなが行く理由が分かる。

 

 

西表島ならではのものがたべたーい!

と思い、イラブー汁を注文。

 

 

イラブーとは、ウミヘビのこと。

(西表島というより沖縄の伝統料理)

 

味は淡白だけど、ちょっとクセがあるような…

骨が多いのが難点です。

 

 

お腹もいっぱいになり

時間もいい感じだったので

浦内川のジャングルクルーズ受付へ。

 

受付に着く頃に凄い雨が…!

 

 

「この状態で船出るんですか?」

 

「お客さんが乗るなら出ますよ」

 

 

とのことだったので乗りました!

 

/雨がすごい〜\

 

 

100m先の視界は真っ白。

 

おじさんがガイドをしてくれるんですが

いつも見えるものが見えなかったり

雨音が凄すぎて聞こえなかったり…笑い泣き

ガイドというより天気の話ばっかりしてた気がするw

 

 

本当は、クルーズを途中降りて滝まで歩いて行けるコース

があるのですが、台風とのことで中止に。

 

午前中は雨が降っていなかったので行けてたらしい。

 

 

ますますタイミングが悪い…!

 

由布島行くんじゃなくてこっちを

先に来てれば良かった〜!!

 

 

いつかリベンジしたい。

 

 

 

クルーズ後、雨が凄すぎたので

そのままホテルに帰りました。

 

 

雨が止んだ隙に砂浜で砂遊びしたり

無人販売のパイナップルを大量にかったりして過ごしました。

(西表島にはあちこちに無人販売があってしかも安い!)

 

 

/ピーチパインがめちゃ美味しい\

 

 

台風に見舞われた西表島。

明日は石垣島で1泊の予定だけど

はたしてフェリーはでるのか!?

 

 

つづく

 

(次回で最後です)