ゆっくりお茶 | 心屋29期つぶちゃんのブログ

心屋29期つぶちゃんのブログ

日々の気づきを綴っていきます!

今日は鍼灸院に行き
身体がゆるんで♪


今日で4回目でした

おかげさまで

もう最近はめまいすることがなくなりましたー

良かったぁ

段々良くなっている照れ




その後
札幌の街中へ
買い物に行きました♪


年末実家へ行くので
お母さんへ
ちょっとした物持っていこうと
黒豆茶


そして

靴下買いましたオッドアイ猫




今日のもう一つの目的は

お茶すること♪


ブックカフェに入って

ワッフル黒あんみつがけ?っていう名前

だったかな?

と紅茶頼んで




ゆっくり本読みました


こちらの本



ぢんさんが書いた結構昔の本です。

最近Amazonで買いました。

「してはいけない」を

「してもいい」にする考えを

詳細に書かれていて

とっっっっっても

勉強になります


この本がゆっくり読みたかったんだよねー

照れ


ぢんさんの後期の本では

〇〇してもいいが当たり前のように

出てきますが

この本では

ぢんさんご自身の経験を通して

くわしく

説明されていて

なぜ〇〇していいを口に出して言うこと

大事なのかがよくわかります

そして

何よりも貴重なのが

ぢんさんのカウンセリングの様子が

書かれているのですひらめき




おいしいワッフルを食べながら

充実したカフェタイムでした☕️